やじうまの杜

可愛すぎるクマの仕草にぞっこん! とあるVPNアプリのログイン画面が話題に

でも、アンインストールがある意味困難なので注意

 「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。

とあるVPNアプリのログイン画面がかわいい

 とあるVPNアプリのログイン画面がかわいいと、「X」(旧称:Twitter)で話題です。IDやパスワードの入力はとっても煩わしいものですが、このアプリではユーザーのキー入力にあわせてクマが視線を移したり、パスワードを入力しようとすると目を隠したりと、インタラクティブな動きをします。心惹かれるデザインですね。

 このアプリは「TunnelBear」というVPNソリューションで、デバイスの送受信データを暗号化します。つまり、インターネットサービスプロバイダー、ネットワーク管理者からハッカーまで、あなたのオンラインアクティビティを覗き見しようとする人たちからプライバシーを守るためのアプリです。46カ国以上、5,000台を超えるVPNサーバーでネットワークを組んでおり、どこからでも簡単・高速に接続できるのがウリとのこと。

 対応はデスクトップ(Windows/Mac)、モバイル(iOS/Android)、そして「Microsoft Edge」、「Google Chrome」、「Firefox」に対応する拡張機能が用意されています。価格は月額3.33米ドルからで、接続できるデバイスの数に制限はなし。無料でも2GBのトラフィックをテストできます。

デスクトップ(Windows/Mac)、モバイル(iOS/Android)対応。Webブラウザー拡張機能も
価格は月額3.33米ドルから。無償での試用も可能

 「TunnelBear」のブランディングは徹底しており、インストーラーの進捗状況も

  • クマを箱から出す
  • 毛皮をブラッシングする
  • 手足をクリーニングする

などと表現されています。なんのことだかよくわかりませんが、かわいいから許してしまいますね。

セットアップ画面

 ただし、アンインストールはちょっとトラウマかもしれません。クマが涙いっぱいに別れを惜しんでくれます。

アンインストール画面

 かつて、アンインストールしようとするとネコミミの女の子が泣いて引き留める「Baidu IME」なんてアプリがありましたが、それをちょっと思い出してしまいました。

かつてはアンインストールしようとするとネコミミの女の子が泣いて引き留めるアプリも……