特集

ジャンプリストを活用したランチャーやライブサムネイルを利用したソフトなどを紹介

(09/10/22)

本日発売が開始された“Windows 7”本日発売が開始された“Windows 7”

 とうとう待ちに待った“Windows 7”の発売日がやってきた。Windows 7では、Windows Vistaの安定性とセキュリティの高さを受け継ぎつつ、動作の軽快さと使い勝手の改善に重点を置いて開発された。とくに、ユーザーが日々接するエクスプローラーやタスクバーといったインターフェイスが大きく改善されているのが目を引く。これらWindows 7の新機能を活かしたフリーソフトも、海外を中心にさっそく登場しつつあるようだ。

 そこで今回は、Windows 7の発売を記念して、“Windows 7専用のフリーソフト”をご紹介する。せっかく購入するのだから、ただインストールするだけではもったいない。ぜひ今回紹介する専用ソフトも利用して、もっともっとWindows 7を活用してほしい。

“ジャンプリスト”を利用したアプリケーションランチャー

「Jumplist-Launcher」「Jumplist-Launcher」

 “ジャンプリスト”は、タスクボタンの右クリックで、各アプリケーションに応じたメニューを表示できるWindows 7の新機能。一般的に、最近編集したファイルの履歴や、“新しいファイルの作成”といったよく利用する作業が登録されており、開くファイルや行う作業を直接指定してアプリケーションを起動できる。この仕組みをアプリケーションランチャーに応用してしまったのが、「Jumplist-Launcher」だ。

 本ソフトのジャンプリストには、任意のアプリケーションやフォルダ・ファイルを登録できる。登録作業は設定ダイアログで行う仕組みで、登録した項目をカテゴリーで分けることも可能。作成したカテゴリーは、ジャンプリスト内ではセパレーターとなる仕組み。

【著作権者】
Hedgehog 氏
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
5(09/08/14)

アイコンが1行で収まりきらなくなった状態のタスクバーアイコンが1行で収まりきらなくなった状態のタスクバー

 新しいタスクバーは、従来のタスクバーと“クイック起動”ツールバーの役割を同時に担うことのできるスマートなものだが、ソフトを大量にピン止めしたり、ウィンドウをたくさん開きっぱなしにして1行で収まりきらなくなると、途端に使い勝手が落ちるという弱点がある。そんなときは、本ソフトをうまく利用して、比較的利用頻度の低いものはひとまとめにしておくといった工夫が必要だ。

“ライブサムネイル”機能を利用したメディアコントロールソフト

「Windows Media Player 12」のライブサムネイル「Windows Media Player 12」のライブサムネイル

 Windows Vistaでは、タスクボタン上へカーソルを移動させるとウィンドウの様子をリアルタイムでサムネイル表示できる“ライブサムネイル”機能が追加されたが、Windows 7ではこの機能がさらに拡張された。

 たとえば、Windows 7に搭載された「Windows Media Player 12」では、最小化時にタスクバーと一体になる機能が廃止され、代わりにタスクボタンのライブサムネイルから再生・停止などが行えるようになっている。つまり、ライブサムネイル自体がミニプレイヤーの機能も兼ねるというわけだ。

 ぜひ普段使いのメディアプレイヤーにもほしい機能だが、残念ながら「Winamp」や「foobar2000」といった定番のメディアプレイヤーでは、まだ標準でこの機能を備えていない。しかし、有志が作成したプラグインを導入することによって、同等の機能を実現することが可能だ。

「Win7 Taskbar」(「Winamp」用)「Win7 Taskbar」(「Winamp」用)

「foo_w7shell」(「foobar2000」用)「foo_w7shell」(「foobar2000」用)

「Win7 Taskbar」(「Winamp」用)

【著作権者】
Magyari Attila 氏
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
1.08

「foo_w7shell」(「foobar2000」用)

【著作権者】
wintense.com 氏
【ソフト種別】
フリーソフト(寄付歓迎)
【バージョン】
0.2.8.1(09/09/05)

 さらに、これらのプラグインは再生時間に応じて進捗情報を表示したり、再生中・一時停止中といった再生状態をオーバーレイアイコンで示すといった、「Windows Media Player 12」にはない機能も備えている。

「iTunes」v9のライブサムネイル「iTunes」v9のライブサムネイル

 なお、「iTunes」はv9より暫定的にWindows 7に対応しており、ライブサムネイルから楽曲の再生をコントロールできる。

“ライブサムネイル”機能のちょっと変わった応用

「Gmail Notifier Plus for Windows 7」「Gmail Notifier Plus for Windows 7」

 ライブサムネイル機能は、なにもメディアコントロールのためだけのものではない。その1つの例が、「Gmail Notifier Plus for Windows 7」だ。

 本ソフトは、“Gmail”の未読メールをチェック・閲覧できるソフト。複数のGmailアカウントを管理できるほか、独自ドメインで運用している“Google Apps”のメール機能にも対応している。

 登録した各アカウントのメールが、複数のライブサムネイルを横に並べて一度にプレビューできるのが本ソフトの優れたところ。各ライブサムネイルの矢印ボタンを押せば、前後のメールへプレビューを切り替えることも可能。タスクボタン上へ未読メールの数を表示しておくこともできる。

ライブサムネイルを利用して複数アカウントを一度にプレビュー可能ライブサムネイルを利用して複数アカウントを一度にプレビュー可能

【著作権者】
Baptiste Girod 氏
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
2.1

エクスプローラーの検索ボックスから直接Web検索が利用できる“検索コネクター”

“Flickr Search Connectr for Windows 7”で“Flickr”用のカスタム検索コネクターを作成

“Flickr Search Connectr for Windows 7”で“Flickr”用のカスタム検索コネクターを作成“Flickr Search Connectr for Windows 7”で“Flickr”用のカスタム検索コネクターを作成

 Windows 7のエクスプローラーでは、“検索コネクター”を追加して、さまざまなWeb検索機能を検索ボックスへ統合できるようになった。自分のファイルをオンラインストレージへ保存するといったことは今では珍しくなくなったが、わざわざWebブラウザーを利用しないとファイルへアクセスできなくなるのは不便。そんなときは、検索コネクターが役に立つ。

 たとえば、下記URLのWebサイト“Flickr Search Connectr for Windows 7”では、画像共有サービス“Flickr”専用の検索コネクターを作成できる。Webサイト上で検索対象にするユーザーや、検索結果の並び順などを指定して“Download”リンクをクリックすれば、カスタマイズされた検索コネクターをダウンロード・インストールすることが可能。

 自分のアカウントを検索対象に指定した検索コネクターをインストールしておけば、エクスプローラー上からいつでも“Flickr”上にアップロードした自分の写真へアクセスできるというわけだ。

 ほかにも、MicrosoftやGoogle、Appleなどの技術に関するニュースサイト“Redmond Pie”では、さまざまな検索コネクターをセットにした「Search Connectors Pack」をダウンロード可能。編集部にて試用したところ、いくつかの検索コネクターは正常に機能しなかったが、“Wikipedia”“YouTube”の検索やGoogleのブログ検索などは利用できることを確認した。

 なお、検索コネクターのファイル拡張子は“OSDX”だが、実体は簡単なXML形式となっている。テキストエディターで手軽に作成できるので、自分好みの検索コネクターを作成してみても面白いだろう。

“Windows 7”をカスタマイズする

「Tweaks.com Logon Changer for Windows 7」「Tweaks.com Logon Changer for Windows 7」

 また、Windows 7専用のカスタマイズソフトも続々とリリースされている。たとえば、「Tweaks.com Logon Changer for Windows 7」を利用すれば、Windows 7のログオン画面の背景を自分好みへカスタマイズすることが可能。ボタン1発で初期状態へ戻すこともできるので、気分を変えたいときは気軽に背景を変えてみよう。

【著作権者】
Advanced PC Media LLC,
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
1.1(09/03/25)

「Desktop Peek Tweak」「Desktop Peek Tweak」

 一方、「Desktop Peek Tweak」は、“AeroPeek”機能をカスタマイズできるソフト。“AeroPeek”機能とは、デスクトップ右下のバンドへカーソルを移動させると、表示中のウィンドウが半透明になってデスクトップを表示できるというもの。本ソフトでは、カーソルを移動させてから“AeroPeek”機能が発動するまでの待ち時間を調整したり、“AeroPeek”機能自体をOFFにすることが可能。

【著作権者】
Factor Mystic 氏
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
-

「Ultimate Windows Tweaker」「Ultimate Windows Tweaker」

 そのほか、さらに細かいカスタマイズを施したい場合は、専門のカスタマイズソフトを利用すればよいだろう。Windowsのカスタマイズソフトは数多くリリースされているが、今のところWindows 7でも利用できるものとしては、「Ultimate Windows Tweaker」をお勧めしたい。本ソフトはWindows 7専用というわけではなく、もともとWindows Vistaのカスタマイズソフトだが、両OSは基礎的な部分が共通なので問題なく利用できる。ユーザーインターフェイスが英語だが、カスタマイズできる項目が豊富な上、画面がすっきりと整理されており使いやすい。

【著作権者】
WinVistaClub
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
2.0(09/07/11)

(柳 英俊)