ダイジェストニュース
VSSが作成したストレージのスナップショットを一覧・復元できる「ShadowCopyView」 ほか
27件を掲載(1月5日のダイジェストニュース)
2024年1月5日 17:46
ソフトウェア
- 「ShadowCopyView」v1.16(23/12/28)
VSSによって作成されたストレージのスナップショットを一覧・復元できるツール - 「Google Chrome Beta」v121.0.6167.47(24/01/04)
Googleが開発した軽快に動作するWebブラウザーのベータ版 - 「Google Chrome Beta for Android」v121.0.6167.47(24/01/04)
Android向け「Google Chrome」のベータ版 - 「Google Chrome for Android」v120.0.6099.193(24/01/03)
Android向け「Google Chrome」。セキュリティ修正 - 「Google Chrome Beta for iOS」v121.0.6167.48(24/01/04)
iOS向け「Google Chrome」のベータ版 - 「ChromeOS」v119.0.6045.214(23/12/26)
「Google Chrome」をUIとするLinuxベースのChromebook向けOS - 「ChromeOS Flex」v119.0.6045.214(23/12/26)
「Google Chrome」をUIとするLinuxベースのOS - 「Opera developer」v107.0.5035.0(24/01/03)
ユニークな機能を備えたWebブラウザー「Opera」の開発版 - 「1Password in the browser」v2.19.0(24/01/03)
パスワード管理ツール「1Password」のWebブラウザー拡張機能 - 「Visual Studio 2022」v17.9 Preview 2.1(24/01/03)
Microsoft製統合開発環境のプレビュー版 - 「OutlookAttachView」v3.51(23/12/27)
Outlookの全添付ファイルを一覧表示して指定したものを保存できるツール - 「FileActivityWatch」v1.70(23/12/22)
読み取り・書き込み・削除が行われているファイルを一覧できるツール - 「CredHistView」v1.01(23/12/18)
OSのログインパスワード変更履歴を保存した暗号化ファイルを復号できるツール - 「Deno」v1.39.2(24/01/05)
V8とRustをベースとしたJavaScript/TypeScriptランタイム環境 - 「NormCap」v0.5.3(24/01/05)
コピーした画像内の文字列をテキストデータに変換してペーストできるOCRツール - 「Electron」v29.0.0-alpha.7(24/01/05)
クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワークのアルファ版 - 「Electron」v28.1.1(24/01/04)
クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v28系統) - 「Electron」v27.2.1(24/01/04)
クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v27系統) - 「Electron」v26.6.4(24/01/04)
クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v26系統) - 「なでしこ3」v3.4.26(24/01/01)
Web上で動作する日本語プログラム言語 - 「Melissa」v3.2.0(24/01/01)
楽器練習/耳コピ用のミュージックプレイヤー - 「Universal Media Server」v14.0.0-b1(23/12/29)
DLNA準拠のUPnPメディアサーバーのベータ版 - 「ORSM」v1.2(23/12/24)
ファイラー・ランチャー・リネーマー・スライドショー機能などをまとめたツール - 「InnoExtractor」v7.3.0.525(24/01/04)
「InnoSetup」で作成されたインストーラーを解凍できるツール
インフォメーション
- Microsoftがキーボードに[Copilot]キーを搭載することを計画
CESで発表されるWindows 11搭載PCでお目見えする予定 - Microsoft、「Microsoft Edge」2023年のトピックまとめを発表
「Microsoft Edge」とBingユーザーが18億以上の画像をAIで生成など - Docker、「Docker」のヒントとTipsを8つ紹介
Dockerfileを階層化して変更がまれなレイヤーを上層に配置するなど