ニュース
「VMware Workstation」「VMware Fusion」などに脆弱性、修正版がリリース
「Workstation」v15.5.0では対応ゲストOSを拡充。複数モニターを切り替えもキーボードで
2019年9月24日 11:00
米VMwareは9月19日(現地時間)、同社の仮想化製品「VMware Workstation」「VMware Fusion」に脆弱性が存在することを明らかにした。修正版がリリースされている。
同社のセキュリティアドバイザリ(VMSA-2019-0014.1)によると、同社の仮想化製品には2種類の脆弱性“CVE-2019-5527”と“CVE-2019-5535”が存在する。
“CVE-2019-5527”は、仮想サウンドデバイスにおけるメモリの解放後利用(use-after-free)により、ゲストマシンからホストOSで任意のコードを実行可能になるというもの。「VMware ESXi」、「VMware Workstation」、「VMware Fusion」、「VMware Remote Console」「VMware Horizon Client」に影響し、深刻度は“Important”。“CVSSv3”の基本値は“8.5”と評価されている。
“CVE-2019-5535”はゲストOSから細工を施したIPv6パケットを送信することで、VMware NAT(VMNAT)モードを利用するゲストOSすべてをネットワークアクセス不能状態に陥れるサービス拒否(DoS)攻撃が可能となる。
なお、「VMNAT」のIPv6は既定で無効となっているため、脆弱性の深刻度は“Moderate”、“CVSSv3”の基本値は“4.7”と評価されている。「VMware Workstation」はv15.5.0へ、「VMware Fusion」はv11.5.0へ更新することで問題は解決される。
そのほかにも、「VMware Workstation」v15.5.0では以下のOSが新たにゲストOSとして利用できるようになった。
- Windows 10 19H2
- Debian 10.0/10.1
- Debian 9.11
- Oracle Linux 8.0
- SLE 15 SP1
- FreeBSD 12.0
- PhotonOS 3.0
また、ジャンボフレームへの対応や複数モニターを切り替えられるキーボードショートカットを導入。アップグレードの際にネットワーク設定が保持されるようになったほか、PVSCIデバイスを公式サポートして「Workstation」と「vSphere」間の仮想マシン移行を容易にするといった改善も行われている。
9月24日14時追記: “CVE-2019-5527”に関する情報を追記しました。
ソフトウェア情報
- 「VMware Workstation Player」
- 【著作権者】
- VMware, Inc.
- 【対応OS】
- 64bit版のWindows/Linux
- 【ソフト種別】
- フリーソフト(個人利用のみ)
- 【バージョン】
- 15.5.0(19/09/19)