やじうまの杜
クリップボードにコピーできてない!……を解決する便利ツールが「PowerToys」に?
シンプルな通知アプリ「ClipPing」の追加が提案中
2025年8月15日 16:40
「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。
[Ctrl]+[C]キーでクリップボードへコピーしたつもりなのに、コピーされていなかった……なんて経験、誰しもありますよね。そうした日常のちょっとした「イラッ☆」を解決するツールが、パワーユーザー御用達ツール集「PowerToys」に追加されるかもしれません。
このツールは「ClipPing」と呼ばれており、単体アプリとして「GitHub」で公開されています(ライセンスは「MIT」)。機能は非常にシンプルで、タスクトレイに常駐してクリップボードを監視し、内容が更新されるとアクティブウィンドウのタイトルバーの色をちょっと変えて、ユーザーへさりげなく通知するだけです。

ウィンドウ枠の色を変えて知らせるモードもあるようですが、ソースコードの書き換えとビルドが必要なのでちょっと面倒ですね。
今のところGUIで設定を変更する機能は一切ないようで、ちょっと色を変えたいなぁ、とか、色が変わる時間を少し長くしたいなぁ、といった不満には応えてくれませんが……コンセプトとしてはアリかなと感じました。今後のバージョンアップに期待ですね。
「ClipPing」を試してみたい方は、「GitHub」のリリースページからどうぞ。執筆時現在の最新版はv1.1.0です。