ニュース

タダで使える試用ソフトはタダではないかも ~「WinRAR」の脆弱性を外部研究者が解説

「WinRAR 6.02」で解決済み

「WinRAR 5.70」の当該ダイアログで偶然にも発見されたJavaScriptエラー

 ロシアのセキュリティベンダーPositive Technologiesは10月20日(現地時間)、試用版の「WinRAR」で発見したリモートコード実行(RCE)の脆弱性(CVE-2021-35052)について解説した。

 「WinRAR」には試用期間が設けられているが、それが過ぎた後も、定期的に購入を促すダイアログが現れるだけで、そのまま無償で使い続けることができる。

 しかし、同社のセキュリティチームは「WinRAR 5.70」の当該ダイアログで偶然にも奇妙なJavaScriptエラーを発見。調査を進めると、このダイアログには「Internet Explorer」コンポーネントが用いられており、ユーザーの「WinRAR」バージョンとアーキテクチャーを送出していることを突き止めた。

 そこで、セキュリティチームが「WinRAR」からのレスポンス改変を試みたところ、すでにローカルネットワークへの侵入を許している場合、ARPスプーフィングによりダイアログへ悪意あるコンテンツを挿入し、偽の購入サイトへ誘導したり、任意のアプリケーションを起動できてしまうことが判明したという。

ダイアログへ悪意あるコンテンツを挿入
任意のアプリケーションを起動

 なお、今年6月に公開された「WinRAR 6.02」のリリースノートには報告者のIgor Sak-Sakovskiy氏の名前がクレジットされており、この脆弱性は修正されたものと思われる。これは基本的なことだが、試用版であってもアプリケーションに最新版がリリースされた場合はできるだけ早めに更新するよう心がけたい。

ソフトウェア情報

「WinRAR」英語版
【著作権者】
Alexander Roshal
【対応OS】
64bit版を含むWindows 7/8/10
【ソフト種別】
シェアウェア 3,692円(税込み、40日間試用可能)
【バージョン】
6.02(21/06/14)