ニュース

「Google ドライブ」の[Gemini]サイドバーを直感的な操作で質問できるように

ドラッグとドロップでファイルを追加しても即座に回答しない仕様に

ドラッグ&ドロップでファイルを複数選択可能

 米Googleは5月1日(現地時間)、「Google ドライブ」のサイドバーのエクスペリエンスが向上し、よりGeminiに対し直感的な操作・質問ができるようになった。

 これまで[Gemini]サイドパネルでは、ドラッグ&ドロップでファイルを追加すると即座に回答が生成される仕様になっており、ファイルとプロンプトを組み合わせた質問をする際は『@ファイル名』のように入力するなど、手間がかかっていた。今回のアップデートで、フォルダーをサイドパネルにドラッグ&ドロップしても、即座に回答を生成しなくなり、後からプロンプトの入力が可能になっている。

 さらに、追加されたファイルの中からファイルを指定できるボタンが追加され、回答に使用するファイルをさらに絞り込むことも可能。

プロンプト入力欄に追加されたファイル指定ボタンからファイル選択も可能

 即時リリースドメインは5月1日から段階的に展開し、計画的リリースドメインは5月14日から段階的に展開。いずれも適用まで最大15日かかる。

 同機能は以下のプランのユーザーや、Gemini Education、Gemini Education Premiumアドオン、Google One AI Premiumのユーザーが利用できるほか、以前にGemini Business、Gemini Enterpriseアドオンを購入したユーザーも利用可能。

  • Business Standard
  • Business Plus
  • Enterprise Standard
  • Enterprise Plus