ニュース

「Chrome OS M136」が公開 ~写真や文書を手軽に送受信できる「クイック共有」を強化

アプリの追加でWindowsとの共有も可能

Google、「Chrome OS M136」を発表

 米Googleは5月16日(現地時間)、「Chrome OS M136」を発表した。本バージョンでは「クイック共有」(Quick Share)が強化された。

 「クイック共有」は、かつて「ニアバイシェア」(Nearby Share)とも呼ばれていたファイル共有機能。写真やドキュメントを手軽に、近くのAndroidデバイスへ送信できる。Windows版アプリをインストールすれば、WindowsとAndroid間での送受信も可能だ。

 「Chrome OS M136」では、誰からも見える(Visible to everyone)モードでの待機時間が従来の5分から最大10分へ延長された。このモードは、「Chrome OS」のクイック設定から簡単に有効化可能。そのほかの「クイック共有」設定にもアクセスできる。

「Chrome OS」のクイック設定から簡単に有効化できる
「Visible to everyone」モードでの待機
Windowsデバイスとの共有も可能

 なお、OSの新機能や改善は段階的に展開されることがある。アップグレードしてもすぐに利用できるようになるとは限らない点には注意したい。