意外と知らないChromeのTips
今見ているWebサイト内を一瞬で検索できるChromeの裏技
2019年3月5日 06:55
“その他の検索エンジン”に登録済みのWebサイトなら一瞬でサイト内検索が可能
今回は特定のWebサイト内を直接検索できるようにするChromeのカスタマイズ方法を紹介したい。例えば、ある製品のスペックが知りたい場合、メーカーのサイト内を検索するのがもっとも効率がよさそうだが、Webページ上に検索ボックスが見つからないことも多い。しかし、ChromeならWebサイト上の検索ボックスを探さなくても、簡単にWebサイト内を検索することが可能だ。
特定のWebサイト内を検索するには、Chromeのオムニバーで検索したいWebサイトのトップドメイン以降を削除して[Tab]キーを押す。“(Webサイト名)を検索”と表示されるので、そのままキーワードを入力しよう。
Webサイト内の検索エンジンがChromeの“その他の検索エンジン”に設定済みの場合、上記のように動作する。[Tab]キーを押しても「(Webサイト名)を検索」と表示されない場合は未設定だからだ。自動的に登録されていることもあるが、個別に設定することもできる。Chromeの設定を見てみよう。[設定]画面から[検索エンジンの管理]を選択すると“その他の検索エンジン”がリスト表示される。リストの右側にある縦に点が3つ並んだボタン([その他の操作]ボタン)をクリックして[編集]を選択する。
“その他の検索エンジン”の設定内容に[検索エンジン][キーワード][URL]の項目があるのがわかる。[検索エンジン]項目は任意で構わない。[キーワード]は[Tab]キーを押す前に検索ボックスに入力したい文字列を指定する。[URL]がポイントで、“https://forest.watch.impress.co.jp/extra/wf/search/?q=%s”と記述されている。ここで、Webサイト内の検索ボックスから“Lhaplus”と検索した場合の検索結果のURLを見てみよう。
試しにECサイトの検索結果をもとに“その他の検索エンジン”を登録してみよう。検索結果のURLをコピーしておく。先ほどの[検索エンジンの管理]の画面にある[追加]ボタンをクリックして、“その他の検索エンジン”の画面を表示する。[検索エンジン]と[キーワード]を指定し、[URL]にコピーしたURLを貼り付ける。検索キーワードを“%s”に置換すれば設定完了だ。Chromeのオムニバーに[キーワード]に指定した文字列を入力し[Tab]キーを押すと、“(Webサイト名)を検索”と表示され、目的のWebサイトを直接検索できるようになる。