いまさら聞けない?Windows 10のTips

第16回

Web表示をもっと見やすく!セカンドディスプレイを縦向きに使いたい

「設定」アプリの[システム]-[ディスプレイ]で設定できる

 度重なるアップデートによって、次第に使いやすさを向上させつつある「Windows 10」。普段、何気なく使っているかもしれないが、いつのまにか追加された新機能や知らずに過ごしていた便利な機能、隠れた機能なども存在する。本連載では、そんな知っておくと便利なWindows 10のTipsを紹介する。

「設定」アプリの[システム]-[ディスプレイ]で設定

 作業効率を考えてノートパソコンに外付けディスプレイを接続したり、余ったディスプレイを活用してマルチディスプレイ環境でパソコンを使っている人も少なくないことだろう。

 そんなときに試してみてほしいのが、ディスプレイを縦向きに使う方法。ディスプレイによっては左右どちらかに90度回転させることで縦向きに配置することができる。通常の横長画面と違って、縦方向に多くの情報を表示できるようになるので、縦長のWebページやSNSのタイムラインを常に表示しておくのに重宝するはずだ。

「設定」アプリの[システム]-[ディスプレイ]を表示した後、対象のディスプレイをクリック後、“向き”を[縦]に変更する

 もちろん、スマートフォンやタブレットと異なり、Windows 10の場合は、ディスプレイを回転させるだけでは、表示は縦に変更されない。ディスプレイの設定で“向き”を[縦]に変更しておこう。