テレワークのセキュリティ大丈夫?

第3回

古いパソコンが遅くて仕事の効率が上がらない! 「アバスト Cleanup」でチューンアップしよう

「アバスト クリーンアップ プレミアム」

 新型コロナウイルスを契機に、ドイツやイギリスでは自宅で働くことを権利として保護する“在宅勤務権”の法制化の動きがあるそうだ。アメリカでは企業主導で在宅勤務の定着が進んでいる。日本でもテレワークを継続する企業は多いと思われる。

 テレワークでも仕事をする以上は生産性を高めることが求められるが、自宅のパソコンの速度がボトルネックになるのはいただけない。パソコンが“重い”と感じているなら、アバストの提供する「アバスト クリーンアップ プレミアム」で、お使いのパソコンをチューニングしてみてはいかがだろう。年額3,980円(税込み)だが、30日間の無料体験期間も用意されている。

“メンテナンススキャン”で現状把握&問題解決

 自宅のパソコンを仕事用に本気で使い始めると、その“重さ”に気づいてしまうことがある。残念ながら、パソコンは使っているうちにアプリの追加・削除やOSのアップデートによって、レジストリのゴミ、無用なショートカットなどが蓄積し、徐々に遅くなるものなのだ。また、ドライブの残容量不足による速度低下も考えられる。

 そこで、まずは「アバスト クリーンアップ プレミアム」の“メンテナンススキャン”を使ってパソコンの現状を把握し、システムをクリーンアップして問題を解決してみよう。手動でメンテナンスしにくい問題のあるレジストリや、システムの不要なデータなどをお任せでクリーンアップできるのはありがたい。

「アバスト クリーンアップ プレミアム」は「アバスト無料アンチウイルス」からも入手できる。メイン画面から[パフォーマンス]→[クリーンアップ プレミアム]の順に選択する。次の画面で[クリーンアップを開く]をクリックする
“すべての機能”の画面。[メンテナンススキャンを開始]をクリックする
“メンテナンススキャン”の結果。各項目をクリックすれば詳細な内容を確認できる。“クリーンアップしたくない”項目はOFFにしておく。Webブラウザーの“閲覧履歴やダウンロード履歴”をOFFにした。[修復してクリーンアップ]をクリックする
クリーンアップの実行結果。[完了]をクリックする

 チューンナップの状況がメーターで表示される。とりあえず“メンテナンス”の項目はクリアになったようだ。しかし、“高速化”“空き領域を増やす”“問題の修正”の項目には課題が残っているようだ。

チューンアップの状況が表示される。“メンテナンス”項目の問題はクリアされた

“スリープ”機能を使ってWindowsの起動を高速化

 以下は、先ほどのチューンアップの状況の画面から“高速化”をクリックした画面だ。この項目では、主にバックグラウンドタスクとスタートアッププログラムをチューニングできる。

[バックグラウンドおよびスタートアッププログラム]をクリックする

 パソコンのリソースを消費するアプリを検出して“スリープ”させる。ユーザーが必要とするタイミングでアプリ起動して、パソコンの処理速の向上させる仕組みだ。システムに関する特別な設定は必要ない。

“バックグラウンドおよびスタートアッププログラム”の画面。[スリープ]をクリックすると、アプリが“スリープ”する

 画面右上の[すべてスリープさせる]から、まとめて“スリープ”させてもいいだろう。不都合を感じたら、個別にアプリのスリープを解除すればいい。このリストに表示させたくないアプリがあれば、[スリープ]の左にある[無視]をクリックする。

 なお、パソコンにインストール済みの不要なアプリを抽出したいときは、“すべての機能”の画面から[不要なプログラムを表示]を選択する。アバストの提供するブラックリストやホワイトリスト、ヒューリスティック アルゴリズム、ユーザー評価に基づいたクラウドベースの評価により、アプリの要・不要の判断基準も表示される。最後に利用した時間も表示されるので、長い間利用していないアプリの洗い出しも可能だ。

インストール済みのアプリがリストアップされる。不要と判断したアプリは一時的に“ごみ箱に移動”されて、再確認後にアンインストールできる。ワンクリックで元に戻すことも可能だ

“システムの不要データ”を削除してドライブの空き容量を確保

 システム関連のデータがドライブの容量を圧迫していることが多いのだが、手動で削除するのは難しい。むやみに削除してしまうと、最悪パソコンが起動しなくなってしまうこともある。「アバスト クリーンアップ プレミアム」は、“システムの不要データ”も一括で削除可能。以下は、チューンアップの状況の画面から“空き領域を増やす”をクリックした画面だ。

[システムの不要データ]をクリックする

 ログファイルや履歴ファイルは削除して構わないだろう。ここでは、セットアップファイル、ダウンロードファイル、復元ポイントは残しておいた。画面左下のプルダウンから[推奨されるものを選択]を選択すると、安全な項目のみをクリーンアップの対象にできる。

“システムの不要データ”の画面。左下のプルダウンから[推奨されるものを選択]を選択すると、安全な項目のみ、チェックがONになる

パソコンの“問題の修正”

 「アバスト クリーンアップ プレミアム」は、インストール済みのアプリの更新プログラムの有無や、ドライブのエラーチェックなどのチェックも可能だ。以下は、チューンアップの状況の画面から“問題の修正”をクリックした画面だ。問題のある場合でも画面の指示に従えば解決できる。

課題の内容を[表示]をクリックして確認する

 なお「アバスト クリーンアップ プレミアム」のメンテナンスの結果、万が一パソコンに問題が発生した場合でも“レスキューセンター”から元の状態に復帰できるので安心だ。

“レスキューセンター”の画面。[元に戻す]ボタンをクリックすれば、メンテナンス前の状態に復帰できる

[制作協力:Avast Software Japan 合同会社]