Book Watch/セール情報
約1,000冊が最大50%OFF!Kindleストアで「翔泳社祭 2025」開催中
『GitLabに学ぶ』シリーズやLinux、データベース、Python関連書籍などが半額!
2025年2月10日 09:10
Amazon.co.jpのKindleストアでは現在、「翔泳社祭 2025」を実施中です。翔泳社の発行する約1,000冊のKindle電子書籍がセール対象となっており、最大50%OFFの割引が行われています。コンピュータ・IT関連書籍も多数ラインナップされています。
GitLab関連
・『GitLabに学ぶ パフォーマンスを最大化させるドキュメンテーション技術』:990円(50%OFF)
世界でも有数のドキュメント作成ノウハウを持っているGitLabを参考にした「ドキュメント作成」や「テキストコミュニケーション」の入門書。
・『GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた』:990円(50%OFF)
世界最先端のリモート組織を実現するためのノウハウを、GitLab社が公開している「GitLab Handbook」をベースにしながら解説。
データベース関連
・『達人に学ぶDB設計徹底指南書 第2版』:1,540円(50%OFF)
DBエンジニア必携のロングセラー。DB設計の基礎と実践ノウハウをやさしく手ほどきする解説書。
・『達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版』:1,375円(50%OFF)
SQLの正しい書き方・考え方が学べる解説書。第2版ではSQLの強力な機能ウインドウ関数を全面的に採用して多くのコードをリバイス。
Linux・セキュリティ関連
・『絵で見てわかるLinuxカーネルの仕組み』:1,529円(50%OFF)
スケジューリングやメモリ管理など古典的なOS機能はもちろん、VMやコンテナ、セキュリティ機能など、より新しい内容も幅広く、多くのイラストを交えて解説。
・『7日間でハッキングをはじめる本 TryHackMeを使って身体で覚える攻撃手法と脆弱性』:1,430円(50%OFF)
サイバーセキュリティ学習サイト「TryHackMe」を攻略しながらハッキング・セキュリティの「基本」を体験できる入門書。
Notion関連
・『Notion AIハック 仕事と暮らしを劇的にラクにする72の最強アイデア』:990円(50%OFF)
「Notion」と「Notion AI」の基礎知識から始めて、仕事や暮らしに活用するアイデアをまとめたガイドブック。
・『Notionライフハック 暮らしに役立つ36のアイデアとテンプレート』:924円(50%OFF)
「Notion」を活用して仕事や暮らしをシンプルにする方法を学べるアイデアをまとめた解説書。オリジナルのテンプレートも公開。
Python関連
・『Python1年生 第2版 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ』:1,089円(50%OFF)
対話形式で基本的なプログラムの作成から、面白い人工知能アプリの作成までを学べる「Python」初心者向け入門書。
・『独習Python』:1,650円(50%OFF)
手を動かしながら「Python」プログラミングを覚えることができる入門書。基本的な言語仕様から、標準ライブラリ、ユーザー定義関数、オブジェクト指向構文、モジュールまで、サンプルプログラムを例示しながら詳細かつ丁寧に解説。
このコーナーでは、電子書籍を中心としたお買い得情報をお届けしています。なお、価格や割引率などの情報は記事公開時のものであり、その条件で購入できることを保証するものではありません。また、記事中の商品を購入すると、売上の一部が「窓の杜」に還元されることがあります。