ニュース
Webサイトの丸ごとダウンロードツール「Cyotek WebCopy」がJavaScriptをサポートへ
コアエンジンを書き直した「Cyotek WebCopy 1.8」がテスト公開
2019年7月8日 12:00
Webサイトを丸ごとダウンロードできるツール「Cyotek WebCopy」の次期バージョンv1.8が、6月29日に発表された。現在、Nightly版が同社のWebサイトから無償でダウンロード可能。最新版は30日付けでアップデートされたv1.8.0.603。
「Cyotek WebCopy」は、指定したWebサイトのコンテンツをまるごとローカルディスクへダウンロードすることが可能。自分のサイトにリンク切れがないかチェックしたり、サイトのバックアップを作成したり、オフラインで閲覧するためにコピーをとったりするのに利用できる。
ダウンロード処理にはさまざまなルールが設定可能で、正規表現にマッチするURLのみをダウンロードしたり、指定したタイプのコンテンツのみをダウンロードできる。また、Webサイトをスキャンしてサイトマップを取得したり、コンテンツの構成を円グラフ化することも可能。
対応OSはWindows Vista/7/8/8.1/10で、動作には.NET Framework 4.6が必要。寄付歓迎のフリーソフトとして利用できる。
「Cyotek WebCopy 1.8」ではサイトマップを構築するためのコードが書き直され、より効率的で安定した処理が行えるようになった。とくにメモリの使用量が大きく削減されており、開発元はメモリ不足エラーが一掃されるとしている。旧バージョンのプロジェクトを開けなくなるというデメリットはあるが、うれしい改善といえるだろう。
次に、プロジェクトの新規作成ウィザードが導入された。「WebCopy」の設定は肥大化の傾向にあるが、ウィザードを導入することで初期設定がわかりやすくなるほか、どういうオプションが用意されているのかが把握しやすくなる。
なかでも注目のオプションは、JavaScriptを有効化するオプションだろう。このオプションを利用すれば、HTMLコードではなく、JavaScriptが評価された後のWebページを取得できる。指定したWebサイトがJavaScriptを多用したシングルページアプリケーション(SPA)であっても、漏れなくコンテンツをダウンロードできる。このオプションは新規作成ウィザードからだけでなく、プロジェクトのプロパティ画面であとから有効化することも可能。
ただし、パフォーマンスがかなり低下するので注意。また、現状のブラウザーエンジンは「Internet Explorer」となる。「Google Chrome」や「Firefox」のサポートも計画されているとのことなので期待したい。
そのほかにも、ダウンロードルール周りでもさまざまな改善が施されている。たとえば、URLを比較する際、パスやクエリといったURLの一部分だけを評価できるようになった。特定のURLのコンテンツタイプに対してルールを実行する機能も追加されており、複雑な正規表現が必要とされるケースが減っている。これに伴い、ルールリストのカラムが3列に拡張され、比較対象がメイン画面から確認できるようになった。加えて、スキャンの深さを制御できるUIオプションや特定の“クリック距離”以内のコンテンツのみを取得するオプションが追加されている。
また、インストーラーも「Inno Setup 6」へアップデートされた。将来的には管理者権限付与のセットアップにも対応するという。
ソフトウェア情報
- 「Cyotek WebCopy」
- 【著作権者】
- Cyotek Ltd.
- 【対応OS】
- Windows Vista/7/8/8.1/10
- 【ソフト種別】
- フリーソフト(寄付歓迎)
- 【バージョン】
- 1.8.0.603(19/06/30)