ニュース

「WWWC」や「CLCL」などの開発者nakka氏が新ブラウザー拡張「Gmail送信前確認」を公開【4月3日追記】

Gmailにメール送信の遅延機能や送信前のチェック機能を追加できる

「Gmail送信前確認」v1.2

 「WWWC」「CLCL」「nPOP」など数多くの人気オンラインソフトを開発しているnakkaことOhno Tomoaki氏は3月27日、新作ソフト「Gmail送信前確認」v1.0をリリースした。現在、Chrome ウェブストアやEdge Addonsから無料でダウンロードできる。なお、現在の最新版は3月31日に公開されたv1.2。

 「Gmail送信前確認」は、Gmailでのメール送信前に宛先や件名、添付ファイルを確認できるGoogle Chrome/Microsoft Edge用の拡張機能。それぞれの内容を確認してチェックボックスをONにするまで送信できなくするほか、宛先が自分と同一ドメインでない場合は赤字で表示できる。

 また、送信ボタンを押しても実際に送信を遅延させる機能も備えており、オプション画面で遅延させる秒数を指定可能。さらに、Gmailのオートコンプリート機能を無効化できる。無効化する条件を別ドメイン宛てのメールのみに絞ることも可能だ。

送信遅延やオートコンプリート無効化が可能

[2025年4月3日編集部追記] 「Microsoft Edge」用アドオンも公開されていたため、記事を編集しました。

ソフトウェア情報

「Gmail送信前確認」
【著作権者】
Ohno Tomoaki(nakka) 氏
【対応環境】
「Google Chrome」
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
1.2(25/03/31)