ニュース

平和なSNS「タイッツー」がタイーツのWebページ埋め込みに対応

埋め込みを許可するサイトを限定可能、色や表示項目のカスタマイズも

「タイッツー」がタイーツのWebページ埋め込みに対応

 平和なユーザー層が特長のSNS「タイッツー」に5月19日、Webページへの埋め込み機能が追加された。現在、専用の埋め込みコードの生成ツールから、コードを生成できる。



 タイーツの埋め込み機能では、タイーツを1つずつ埋め込むほか、指定ユーザーの最新タイーツ一覧を埋め込むこと可能。いずれの埋め込みでもカラーテーマをライト・ダークモードから選択できるほか、埋め込みタイーツにコメント数・RT数・いいね数を表示するか否かをカスタマイズできる。

タイーツ埋め込みコードの生成ツール



 「タイッツー」らしく、プライバシーに配慮した仕様になっており、デフォルトでは埋め込みは不能になっている。ユーザーが「タイッツー」の設定にあるホワイトリストで許可したWebサイトにのみ埋め込みが可能ほか、ブラックリストで埋め込みを拒否するサイトを個別に指定可能。また、多くの人が楽しくなる記事でのみ埋め込む、いかなる場合でも晒したり非難したり、ネガティブな記事での埋め込みはしない、といったルールの厳守を約束した『認定サイト』に埋め込みを許可するオプションも用意されている。

「タイッツー」の埋め込み許可設定画面

 さらに、鍵アカウントにしている場合は、埋め込み許可の設定状況に関わらずタイーツの埋め込みは表示されない仕様。タイーツ一覧には、「ひっそりモード」が有効なタイーツの表示をON/OFFできるほか、リプライやRT、先頭にメンションが入っているタイーツが表示されない。

 「タイッツー」は現在も徐々に機能を充実させており、最近は運営継続のため控えめな広告表示機能が追加されたほか、タイーツの固定表示機能も追加されている。加えてAPIの拡充も進んでおり、今後も発展が期待される。