ニュース

「Google Meet」がフルスクリーンでの画面共有に対応

すでにロールアウト中、すべてのユーザーが利用可能

「Google Meet」の画面。画面共有の右端にフルスクリーンボタンが追加

 米Googleは8月11日(現地時間)、オンライン会議サービス「Google Meet」がフルスクリーンでの画面共有に対応したと発表した。画面共有の右端に追加されたフルスクリーンボタンを押すと、ミーティングのサイドパネルを表示したまま、画面共有をデスクトップいっぱいに表示することができる。

フルスクリーンボタンを押すと、ミーティングのサイドパネルを表示したまま、画面共有をデスクトップいっぱいに表示できる

 この機能は、すべての「Google Workspace」ユーザーと「Google アカウント」ユーザーが利用可能。即時リリースのドメインで7月29日より、計画的リリースドメインで8月14日からロールアウト中。すでに利用できる環境も多いだろう。