ViVi
-
-
ViVi
- バージョン・リリース日
- v4.01.077 Stable(14/04/26) インストールアプリ
-
Unix系OS用のソフト「vi」風の操作ができるテキストエディター
- ソフト種別
- シェアウェア4,000円 (個人向けライセンス料金。法人向けは6,000円)
- 対応環境 :
- Windows 7
- 窓の杜から
ダウンロード - ファイルサイズ
- 4.9MB
- ライセンスキー購入
-
-
-
ViVi Free
- バージョン・リリース日
- v1.02.003.Free(12/06/04) インストールアプリ
-
Unix系OS用のソフト「vi」風の操作ができるテキストエディター
- ソフト種別
- 無料
- 対応環境 :
- Windows 7
- 窓の杜から
ダウンロード - ファイルサイズ
- 1,021.1KB
-
※消費税増税のため、一部ソフトの価格が異なっている場合があります
Unix環境で定番のテキストエディター「vi」のコマンドをサポートするテキストエディター。「vi」コマンドの利用は初期状態で無効化されており、利用する際は設定画面で有効化しておく必要がある。「ViVi」のバージョンには1.x/2.x/3.xの3系統が存在し、v1.x系統が無償、v2.x系統およびv3.x系統が有償で提供されている。非常に多機能で、各種プログラミング言語に対応したシンタックスハイライト機能や、ソースコード内の関数やプレーンテキストの文書構造をサイドバーで視覚化するアウトライン機能を備える。さらに、正規表現を利用した検索・置換・GREP機能、2つの文書の差分を表示するDIFF機能、独自のオブジェクト指向スクリプト言語“ViViScript”を利用した機能拡張などに対応している。
関連リンク
-
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5582
関連記事
- 「vi」コマンドをサポートする老舗テキストエディター「ViVi」がオープンソースで復活? (2020/2/18)
- “世界最速の全置換処理”を目指すシンプルなテキストエディター「さくさくエディタ」 (2013/8/27)
- 「vi」のコマンドが使えるテキストエディター「ViVi」のv4.x系統が安定版に (2013/7/2)
- 「vi」のコマンドが利用できるWindows向けの多機能テキストエディター「ViVi」 (2012/7/20)