ニュース

Google、Androidの次期バージョン「Android P」を発表 ~ベータ版が公開

機械学習技術の導入やナビゲーションの改善により、随所で使い勝手が向上

「Android P」

 米Googleは8日(現地時間)、Androidの次期バージョン「Android P」を発表した。機械学習技術の導入やナビゲーションの改善により、随所で使い勝手の向上が図られている。

 たとえば、“Adaptive Battery”と呼ばれるバッテリーセーバー機能を搭載。この機能は囲碁AIの開発で名を馳せたDeepMindと提携して開発されており、よく利用するアプリやサービスに自動で優先順位を付けてバッテリーの消費をできるだけ抑える。また、AIが画面の輝度を自動で調節する“Adaptive Brightness”と呼ばれる機能も新たに導入される。

 ユーザーインターフェイス関連では、ユーザーが次に何をしたいかを予測して提示する“App Actions”が追加された。たとえば、デバイスにヘッドフォンを接続すると好みの「Spotify」リストを再生するタスクが表示される。“Slices”に対応したアプリがあれば、“ハワイ”を検索したときにハワイで撮影した写真を提示したり、配車サービス“Lyft”を検索するだけで自宅や会社までの価格と所要時間を確認し、その場で配車を頼むこともできる。

 さらに、デバイスやアプリの利用統計を表示したり、動作をコントロールする手段も用意される。新しい“Dashboard”ではアプリの利用時間や携帯電話のロックを解除した回数、受信した通知の数など、デバイスの利用状況をまとめてチェックすることが可能。また、アプリの利用時間に制限を設けられる“App Timer”や、一時的に着信や通知をすべてブロックして親しい人との会食などに集中できる“Do Not Disturb”、就寝時間に合わせて画面がグレースケールになる“Wind Down”といった便利な機能も追加された。“Wind Down”では、“Do Not Disturb”もONとなる。

 そのほかにも、大型端末の増加に対応して片手でも操作しやすいようにホーム画面の操作が見直されたほか、新しいデザイン“Material Design 2.0”が導入されるのもポイントと言えるだろう。

 「Android P」は今秋にも正式リリースされる予定で、同日よりベータ版を“Google Pixel”デバイスで試すことが可能。また、最新版Androidの導入を容易にする取り組み“Project Treble”に対応した端末でもテストできるとのこと。“Sony Xperia XZ2”、“Essential PH-1”などがそれに含まれる。