複数のAndroidアプリをWindowsで同時利用 ~「Surface Duo」が「スマホ連携リンク」のアプリキャストに対応【13:15追記】
スマホの「LINE」もPCで読み書きできる
(2022/4/12)
Androidに致命的な脆弱性 ~Google、12月のセキュリティ情報を発表
(2021/12/7)
レビュー
USB/Wi-Fi接続されたAndrod端末の画面をPCで表示・操作できる「scrcpy」
スマホ側の事前準備はほぼ不要。クリップボード・ファイルのやり取りや録画もできる
(2021/11/29)
限定的な標的型攻撃に悪用されている脆弱性も ~Androidの2021年11月セキュリティ更新
システムコンポーネントやQualcommコンポーネントに深刻度「Critical」の問題
(2021/11/2)
「Chrome OS 92」が安定版に ~PWAのGoogle Meet/Google Chatアプリを標準搭載
新しい絵文字ピッカー、仮想デスクトップの強化、eSIMのサポートにも注目
(2021/8/3)
「Chrome OS 91」が安定版に ~「ニアバイシェア」対応でAndroidとのコンテンツやり取りが手軽に
新しいアバターと壁紙、アプリバッジ、トラブルシューティングツールなども搭載
(2021/6/3)
Androidの「WebView」アップデートに問題か ~複数のアプリで起動不能やエラーの報告相次ぐ【18:10追記】
「WebView」と「Google Chrome」を最新版に更新することで解消
(2021/3/23)
PWAもAndroidアプリも使える! さらに“奥の手”Linuxアプリをインストール可能
Chrome アプリはPWAに進化。Androidアプリは「Google Play」からインストールできる
(2020/12/30)
Intel、2020年11月のセキュリティアドバイザリを公開 ~サイドチャネル脆弱性“PLATYPUS”にも対処
CPUやBIOS、NUC、Bluetooth、オーディオど40製品が対象。最大深刻度は“CRITICAL”
(2020/11/11)
Bluetoothスタック「BlueZ」に複数の脆弱性 ~Intel、2020年10月のセキュリティアドバイザリを公開
「BlueZ」をサポートする「Linux Kernel 5.9」より前のすべてのバージョンに影響
(2020/10/14)