ニュース

Microsoft Researchのドローン・車シミュレーター「AirSim」が「Unity」に対応

豊富なアセットや使いやすいC#開発環境といった「Unity」のメリットを享受できる

「AirSim on Unity」

 米Microsoftは11月14日(現地時間)、自動運転シミュレーター「AirSim」が「Unity」でも利用できるようになったことを発表した。

 「AirSim」は、同社の研究機関“Microsoft Research”が中心となって開発を進めているオープンソースのシミュレーター。「Unreal Engine」がベースとなっており、仮想空間でドローンや自動車を操作できる。

【AirSim Demo】
【AirSim Car Demo】

 もともとは画像認識やディープラーニング、強化学習といったAI技術を応用した自動制御技術を研究するためプラットフォームとして開発されたものだが、汎用のフライトコントローラーで操作したり、風景をキャプチャーして楽しむことも可能。車両を制御したり、データを取得するためのAPIも整備されており、さまざまなプログラミング言語からアクセスできるのも魅力だ。

 今回発表された「AirSim on Unity」は、「AirSim」を「Unity」プラットフォームで利用できるようにしたもの。豊富なアセットやパフォーマンス、使いやすいC#開発環境といった「Unity」エンジンのメリットを享受できる。また、独自の機械学習プラグイン「Unity ML-Agents Toolkit」と組み合わせて利用することも可能。「AirSim on Unity」を簡単に体験できる空間アセットとして、「Windridge City」が無償提供されている。

「AirSim on Unity」を手軽に体験できる無償アセット「Windridge City」