ニュース

「Google Chrome」に漏洩パスワードのチェック機能が搭載 ~セキュリティ機能の強化を発表

フィッシング詐欺対策などを増強

Google、「Google Chrome」のセキュリティ機能の強化ついて発表

 米Googleは12月10日(現地時間)、「Google Chrome」の強化されたセキュリティ機能について発表した。今後数週間をかけて徐々に展開されていくという。

 もっとも注目される機能は2月に公開された拡張機能「Password Checkup」の機能を、標準機能として取り込むことだろう。過去第三者に漏洩したログイン情報をWebサイトへ入力した際に、警告を表示するようになる。

過去第三者に漏洩したログイン情報をWebサイトへ入力した際に警告を表示

 また、フィッシング詐欺の疑いがあるWebサイトへパスワードを入力した際に警告を表示する機能が、「Google Chrome」の同期機能を有効化していない場合でも利用できるようになるほか、パスワードマネージャー機能に保存されている全パスワードに対して機能するようになる。

フィッシング詐欺の疑いがあるWebサイトへパスワードを入力した際に警告を表示する機能

 加えて、フィッシングなど安全でないサイトのリストの更新頻度が、30分ごとからリアルタイムに変更される。同社によると、一部のフィッシング詐欺サイトは頻繁にドメインを切り替えるなどの方法で、30分ごとに更新されるリストによるチェックから逃れていたという。この変更により、安全でないサイトにアクセスした際に警告できるケースが30%増加するとのこと。

 そのほか、現在どのプロファイルで「Google Chrome」にサインインしているかを示すインジケーター(画面右上のユーザーアイコン)が、よりわかりやすく表示されるようになる。これにより、パスワードを保存する際などに適切なプロファイルを利用しているかを把握しやすくなるだろう。

現在どのプロファイルで「Google Chrome」にサインインしているかを示すインジケーターを更新