ニュース

Android版「Microsoft Defender ATP」がパブリックプレビュー ~Linux版は一般公開

エンタープライズ向けマルウェア対策。iOS用は今年後半リリースへ

「Microsoft Defender ATP for Linux」の公開プレビューが開始

 米Microsoftは6月23日(現地時間)、「Microsoft Defender ATP for Android」のパブリックプレビューを開始した。Linux版の一般公開も発表されている。

 「Microsoft Defender ATP(Advanced Threat Protection)」は、同社がエンタープライズ向けに提供しているエンドポイント保護プラットフォーム。以前は「Windows Defender ATP」と呼ばれていたが、クロスプラットフォーム化の進展に伴い今の名前に改められた。

 「Microsoft Defender ATP for Android」は“Microsoft Defender SmartScreen”サービスを活用し、フィッシングサイトをはじめとする安全でないWebサイトへのアクセスや、アプリが勝手に行う安全でない接続をブロックする。こうした不正なアクセスは“Microsoft Defender Security Center”に通知されるので、社内のセキュリティチームは早期に対策を立てられる。

 また、Androidプラットフォームに組み込まれている保護機能に加えて、ディープラーニングとヒューリスティックを活用したクラウド保護により、マルウェアや望ましくない可能性のあるアプリ(PUA)を検出することも可能。「Microsoft Endpoint Manager」との統合により企業の機密情報を盗み取ろうとする攻撃にも追加の保護レイヤーが得られ、従業員は安心して社内で自分のAndroid端末を使うことができる。

Linux版「Microsoft Defender ATP」も一般公開

 「Microsoft Defender ATP」はWindowsだけでなく、Macでも利用可能パブリックプレビュー中だったLinux版の一般リリースも、同日付けで発表されている。iOS版の開発は現在進行中で、今年後半にもリリースされる見込みだ。