TOP > システム・ファイル > ハードウェア情報・ベンチマーク > ハードウェア情報 > CPU-Z CPU-Z CPU-Z バージョン・リリース日v2.01 インストールアプリ CPUのハードウェア情報を表示するツール ソフト種別 無料 対応環境 : 編集部にてWindows 10で動作確認 窓の杜からダウンロード ファイルサイズ 2.0MB ※消費税増税のため、一部ソフトの価格が異なっている場合があります CPUのプロセッサー名やモデルナンバー、コードネーム、プロセス、パッケージ、キャッシュレベルといった情報を取得・表示できるツール。マザーボードやチップセット、メインメモリのタイプ、サイズ、モジュール仕様(SPD)といった情報もチェックできるほか、プロセッサーの各コアの内部周波数やメモリ周波数をリアルタイムで測定することも可能。簡単なベンチマークツールも備えている。 さらに、各CPUコアの周波数、ベースクロック、メモリの周波数などをまとめてチェックする機能や、ベンチマーク結果をWebへアップロードして他のシステムと比較できる[Submit and Compare]機能などを備えている。 作者名 Franck Delattre 氏 公式サイト CPU-Z | Softwares | CPUID https://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html 関連記事 「CPU-Z」v2.00がリリース ~プロセッサーやシステムの詳細情報を取得するツール (2022/3/2) システム情報の取得ツール「CPU-Z」v1.80が公開 ~Intel Core Xプロセッサーに対応 (2017/7/11) 「CPU-Z」「GPU-Z」などにも匹敵する情報量の総合スペックビューワー「Speccy」 (2010/4/28)