(12/25)
簡単操作で爽快なショットが打てる本格3Dテニスゲーム「マルテニス3」
パワーを溜めた強力なショットを相手コートに叩き込め!
(12/19)
生命の誕生や淘汰を再現する“ライフゲーム”を手軽にプレイ「ライフゲーム」
奥深きライフゲームの世界に入門してみたいという人にお勧め
(12/15)
“二兎を追う者は一兎をも得ず”を地でいくブロック崩し風お手玉「(O)TEDAMA」
スコアを伸ばすには高度なマウス操作と冷静な判断力が必要
(12/4)
モノクロな空間で迫り来る帯に当たらないように線を伸ばすゲーム「カクカク」
マウスクリックだけで遊べるシンプルさが、なかなかやめられない中毒性を生む
(12/1)
回転する反射板を使ってボールを画面へ留め続けるゲーム「Blue Reflection」
シンプルながら2、3手先を読みつつ、不測の事態にすばやく対応する冷静さが必要
(11/27)
世界のナベアツを体感できる「3の倍数であほになるゲームで脳トレーニング」
3の倍数と3のつく数字の場合にアホになって脳を活性化
(11/11)
無限に続く“ソリティア中毒”から脱出できるかもしれない「ソリティマ」
「ソリティア」を止められなくなってしまった状態から抜け出すために使える?
(11/6)
残機を尾で守りながら戦う全方位シューティング「H~S : Horizontal Shooter」
弾を避ける敵に対し、大量のレーザーで扇状の弾幕を張って対抗しよう
(10/23)
表示されたイラストからイメージを広げてマスを埋める連想ゲーム「イメピク」
短時間で簡単にクリアできるため、疲れた頭の柔軟体操にもピッタリ
(10/20)
うろ覚えで描かれた絵を見てお題を当てる対戦ゲーム「キャッチフィーリング」
みんなでチャットをしながらパーティー気分でワイワイ楽しもう
(10/7)
暗闇の空間に次々と現れる光をひたすら消し続けるアクションゲーム「LICO」
瞬時の状況判断と細やかなマウス操作がハイスコア獲得のポイント
局面や手順からの棋譜検索も可能な囲碁の棋譜作成・管理ソフト「ユキノシタ」
詰め碁問題の作成や解答にも対応、オリジナル問題を作成してWebで公開してみよう
(9/30)
標準では物足りない上級者のためのマインスイーパ「マインスイーパーW」
2色の地雷に対してそれぞれの色の旗を立てるオリジナル要素が中毒性を高める
(9/25)
横視点2Dアクション風画面と操作感で楽しむサッカーゲーム「Jumping Soccer」
それぞれのチームの特色を生かした特技や必殺シュートが2P対戦を盛り上げる
(9/11)
落ちてくるオモリを鎖にぶら下げて怪物にぶつけるゲーム「Knock the Monster」
邪魔な鉄骨を避けてオモリが揺れるように鎖を設置しよう
(9/10)
横スクロール型シューティングゲーム風もぐら叩き「惑星ダニエル」
もぐらを叩きに行く順番や、いかに無駄な動きを減らせるかがポイント
(9/3)
味方と協力して敵戦車隊を殲滅するリアルな3D戦車戦ゲーム「ダイナタンクス」
自機が倒されてしまった場合、ほかの味方戦車に操作が切り替わる
(8/28)
リアルな3D画面で対局相手の手牌を覗き込める麻雀ゲーム「3D麻雀悠遊」
一般的なルールでオーソドックスな4人打ち麻雀を楽しめる
(8/25)
自分のリプレイたちと協力して敵と戦う全方位シューティングゲーム
大量の過去の自分たちと協力して弾幕を張り、敵をなぎ倒すのが爽快
(8/7)
触れるとくっつく仲間とともにステージを脱出する難解パズル「ぴとっち」
くっつくタイミング・場所や鍵を取る順番、雲の使い方などをじっくり考えよう
(8/4)
星の軌跡で敵を倒すアクションゲーム「テイラー・テイル・スターズ」
敵の動きに先回りして軌跡を残しつつ、ギリギリで敵を避けるスリルが楽しい
(7/23)
ステージの回転で仕掛けを動かすアクションパズル「かいてんパティシエ!」
ステージ上のすべてのアイテムを手に入れればステージクリア
(7/10)
エイリアンをひたすら撃ちまくる痛快3Dシューティングゲーム「クラウド」
“防御シールド”をうまく活用してハイスコアを目指そう
(7/3)
集まっちゃった30人の勇者を次々と派遣して大魔王を倒すゲーム「三十人勇者」
たくさんの勇者に効率よく武器や防具を分け与えて少ない犠牲で大魔王を倒そう
(6/25)
海上が舞台のシンプルな戦略シミュレーションゲーム「レディシルバー0」
母船を有効に使って全ステージクリアを目指そう
(6/24)
ネコの手で敵の魚介類を掴んで投げるシューティング風ゲーム「肉球ロケット」
種類によって効果が異なる魚介類をうまく投げ、連続で敵を倒そう
(6/16)
反射神経とすばやい判断で輪の色を揃えるアクションパズル「LUMINESCENCE」
“コンボ”や“ルミネセンス”をうまく使って高得点を目指そう
(6/3)
マルチコアCPU対応の強力な思考エンジンを搭載したリバーシ「MasterReversi」
ヒント機能が充実しているのでリバーシ上達のための練習用にもお勧め
(6/2)
ユーザーが作成した1万件のお絵かきロジックの問題に挑戦「AutoLogic!」
オリジナルの問題を作成してほかのユーザーと共有できる