(12/21)
Futuremark、DirectX 11ベンチマーク「3DMark 11」のアップデートパッチを公開
ソフトが強制終了してしまう不具合などを修正
(12/8)
フリーゲーム「百人勇者」と「バトリクス」のスレートPC対応版が公開
マウスやキーボードのないスレートPCでの操作に最適化されている
Futuremark、DirectX 11専用の3Dベンチマークソフト「3DMark 11」を公開
体験用の無償版では“Performance”プリセットのみを回数無制限で利用可能
(11/16)
無制限に出現する敵を倒しながら木箱を集める2Dアクション「Super Crate Box」
木箱を取得するたびに装備している武器がランダムに入れ替わる
(11/4)
敵の出現位置に合わせて武器を使い分けるRPG風のパズルゲーム「バトリクス」
色が変化して攻撃態勢に入ったモンスターから優先的に倒そう
(10/28)
螺旋状に進む時間の中で過去の自分と共闘するシューティングゲーム「HISTORICA」
時間を繰り返すたびに上のラインへ移動、下のラインでは過去の自分のプレイが再生
(10/15)
特殊な効果をもつブロックが落ちてくるテトリス風落ちものパズル「霊石重ね」
ブロックの特性を利用して連鎖や複数列同時消しを狙ってみよう
(10/12)
30人の勇者に武器を与えて魔王を倒す「三十人勇者」のリメイク「百人勇者体験版」
「三十人勇者」の戦略性とゲーム性をパワーアップしたiPhone用アプリの体験版
(10/5)
自動で進み続けるキャラをブロックを動かしてゴールへ導く「Gravity」
無駄なブロック操作を省いてハイスコアを目指そう
(9/24)
第427回:ブロックを撃ち落すシューティング「UOP!~うっておとしてポン~」
本編をクリアしたら友達といっしょに2P対戦モードを楽しもう
(9/22)
簡単操作で何度も遊べるリアルタイムストラテジー「Army & Maiden 1年生」
基本はドラッグだけの簡単操作、状況に応じたスキルの使い分けも可能
(9/13)
ダウンロード販売されていたSRPG「ドラマチックロード 二輪部の挑戦」がフリー化
現代の学園を舞台とした異色作ながら本格的な戦略を楽しめる
(9/7)
地雷ではなく音楽を探すマインスイーパゲーム「音楽マインスイーパ」
フィールドをシーケンサーのピアノロールに見立てて地雷の位置へ音符を立てよう
(9/6)
引き算と割り算を使って敵のHPを0にする脳トレ系ミニゲーム「算数クエスト」
戦闘開始前に敵のHPから逆算して引き算と割り算に使う数字を指定する
(8/30)
ハイレベルな戦いとなった“第二回 WOLF RPGエディターコンテスト”の結果が発表
物理エンジン搭載のアクションパズルゲーム「Gravity」が名誉ある1位を獲得
(8/27)
三角形を重ねて同じ色の四角形をそろえる落ちものパズル「サンカク▲クリスタル」
シンプルなルールのなかに、ほどよい難易度と連鎖やボーナスなどの要素が凝縮
(8/10)
第2回“WOLF RPGエディター コンテスト”が作品の応募受け付けを開始
オリジナルかつ未発表の「WOLF RPGエディター」製ゲームが一堂に会す
(8/5)
半自動化機能を搭載したマインスイーパ「オートスイーパ・改」
条件を満たしたマスに対して旗を立てる、マスを開く作業を自動で行う
(7/27)
オーソドックスな3DダンジョンRPGを全自動で進める「RPGスクリーンセーバー」
レベルアップや武器・防具による強化といった要素もあるがユーザーは操作できない
(7/23)
キャラのAIを組み立ててゴールまで導くパズルゲーム「Kamo-Puzzle かもなび」
指示の設定されたパネルをマスにセットしてキャラクターの行動パターンを作成
第421回:多彩なアクションを楽しめる横スクロールアクションゲーム「てっぽマン2」
バク宙・壁キックなどのアクションやさまざまな武器を駆使して難関を突破せよ!
(7/13)
「Excel」上で動作する手軽な歴史シミュレーションゲーム「極小三國志」
姉妹品に日本の戦国時代を舞台にした「極小天下統一」も
(7/7)
Windowsに付属するゲーム「マインスイーパ」を自動で解かせる「AutoMS」
自力で更新できないハイスコアをお任せプレイで更新してしまおう
(6/21)
“FF XIV”の公式ベンチをフルスクリーン化「FF14ベンチフルスクリーン化ツール」
AMDの“CrossFire”やNVIDIAの“3D Vision”を利用可能に
(6/16)
スクウェア・エニックス、“FINAL FANTASY XIV”の公式ベンチマークソフトを公開
実際のマップとキャラクターをフルハイビジョン&5.1chサラウンド音声で
ルーチンワークをこなしてノルマを達成する農作業2Dアクション「Kolkhoz2928」
邪魔なロボットを黙らせつつ、ベストなタイミングで人工ザクロを収穫しよう
(6/8)
ブロック崩しでアンビエントテクノを奏でる「LIME BALL」
リズムに合わせて音を出して崩れるブロックでテクノの演奏
(6/3)
世界を変化させて道を作り出す2Dアクションゲーム「Eversion」
空を浮かぶ雲を足場にしたり、道をふさいでいた木を枯らすことができる
(6/1)
フィールドを回転させながら立方体の表面を進んでいく2Dアクション「モノリス」
キャラクターが画面端に近付くと、少しずつフィールドが回転して隣の面が現れる
(5/27)
パーツを並べてダンジョンのマップを手軽に作成「方眼紙マッピング」
方眼紙状のスペースに“壁”や“扉”などのアイコンを置いていくだけ
(5/25)
数字と色を合わせて不規則に積まれた気泡を消していく2Dパズル「Count On Me」
ドラッグ&ドロップで気泡を合体させて数字と色を合わせていく
(5/21)
“Google Earth”内をヘリコプターで飛び回れるブラウザーゲーム“Helicopters”
サンフランシスコの街でお客を乗せて飛び回れ
(5/19)
水を流して猫をゴールまで導くゲーム「ウォーターフォール探索モデル」
机にこぼした液体窒素のようにコロコロと転がる粒をぶつけて箱を動かしていく
(5/18)
“合議アルゴリズム”を搭載した「Bonanza」の後継ソフト「Bonanza Feliz」が公開
並列実行された複数の「Bonanza」が次の着手を“合議”で決める
(5/14)
簡単なスクリプトでRPGを開発できるフリーのゲーム作成ソフト「AzRPGScript」
「RPGツクール」や「WOLF RPGエディター」形式の素材画像も変換して利用可能
(5/13)
Wiiリモコンを傾けてステージを回転させる2Dアクションゲーム「リモコンねこ」
Wiiリモコンを介して直接ゲームの世界を動かしているような感覚が面白い
(5/10)
ふりーむ、“第5回ふりーむ!ゲームコンテスト”の受賞作品を発表
最優秀賞を獲得したのは、ななあし氏の作品「ヴァーレントゥーガ」
(4/22)
マルチタッチ技術を活かしたアプリ集「Touch Pack for Windows 7」が一般公開
“Windows Touch”に対応したタッチモニターを備えたWindows 7搭載PCが必要
(4/21)
捕獲した敵を吸収して強くなる2Dシューティングゲーム「V.I.O」
捕らえた敵を盾として利用したり、吸収して自機の性能を向上させることが可能
(4/20)
デスクトップ上で遊べるピタゴラ風おもちゃ「Souptoys Toybox」
重力が働くデスクトップに、100種類以上のおもちゃを並べていこう
(4/14)
エレベーターに乗ってブロックを壊しながら地上を目指す2Dアクション「TOTHKUA」
落ちてくるボールをタイミングよく弾き飛ばして邪魔なブロックを破壊する
(4/12)
Wiiリモコンやヌンチャクにキー入力を割り当ててPC用のゲームをプレイ「Wey」
“クラシックコントローラ”にもキー入力を割り当てられる
(4/7)
2つのフィールドをテレポートで行き来する2Dアクションパズル「テレポー塔」
テレポートの位置を考えるパズル要素とタイミングを合わせるアクション要素が融合
(4/6)
総額10万円の懸賞つきミステリーノベルゲーム“小此木鶯太郎”シリーズ第2弾
全3話の短編を読んで犯人の犯したミスなどを答えよう
(3/12)
ふりーむ、毎年恒例の“第6回ふりーむ!ゲームコンテスト”の作品募集を開始
最優秀賞には今年も“デリシャススティック”1年分などが贈られる
(3/11)
キーボードを抱えてアーケード気分を味わうガンシューティング「Keyboard Agent」
机の上にキーボードを置いたままプレイしてもまったく問題はない
(3/4)
消しゴムをぶつけ合って机の上から弾き飛ばす「イレイザーイレイサー」
“リアルタイム制”の採用や状態異常といったゲームならではの要素がアツい
(2/25)
レトロなバスケットボールシミュレーションゲーム「グラフィック・プレイヤー」
サッカーゲーム“キャプテン翼”のファミコン版を思わせる演出が懐かしい
(2/24)
使い方は自由、リアルな動きのサイコロシミュレーター「Dice!」
サイコロを丼へ投げ入れる“チンチロリン・バージョン”もあり
(2/19)
リアルな灼熱の火炎地獄を転がりながら疾走する3Dアクション「IGNEOUS」
迫り来る炎よりも速く、つり橋が崩れ落ちるよりも速くゴールを目指せ
(2/10)
イース・空の軌跡などファルコム製ゲーム内のBGMをループ再生できるプレイヤー
ゲームタイトルと曲名を選ぶとBGMをループ再生、WAVE保存も可能
(2/4)
次々とルールが変化していくインベーダー風シューティングゲーム「RULES」
ただのインベーダーが突然ブロック崩しや体当たりで敵を倒すアクションに変化
ふりーむ、“第5回ふりーむ!ゲームコンテスト”のユーザー投票受付を開始
投票者にも抽選で好きな市販ゲームソフトやギフト券500円分が当たる
(1/21)
ブロックを動かして主人公の通り道を作る2Dパズル「ちょこっとだいやるんば!」
モンスターの性質を利用して安全に進めるルートを確保しよう
(1/14)
ボールの時を止めて自動で動くバーに当てる新感覚ブロック崩し「BREAK BOUT」
バーがボールの落下地点に到達するのを見計らって再度ボールを動き出させる