ダイジェストニュース
無料のファイル消去ツール「ProDeleter Lite」v1.1.12 ほか
18件を掲載(5月20日のダイジェストニュース)
2025年5月20日 19:18
ソフトウェア
- 「ProDeleter Lite」v1.1.12
米国家安全保障局方式などで痕跡を残さずにファイルを消去できるツールの無償版 - 「Windows App SDK」v1.8.0 Experimental 2(25/05/20)
Windowsデスクトップアプリケーションをターゲットとしたアプリ開発キットの実験版 - 「Zed」v0.186.11(25/05/20)
Rustで構築されたmacOS/Linux向けテキストエディター - 「Zed」v0.187.4-pre(25/05/20)
Rustで構築されたmacOS/Linux向けテキストエディターのプレリリース版
インフォメーション
- Windows 11 Build 26100.4188がRelease Previewチャネルにリリース
AMD/Intelプロセッサー搭載Copliot+ PCでClick to Doの機能が強化されるなど - 「Windows 11 Insider Preview」Build 26120.4151がBetaチャネルにリリース
エクスプローラーにAIアクション機能が搭載されるなど - 「Windows 11 Insider Preview」Build 26200.5603がDevチャネルにリリース
エクスプローラーにAIアクション機能が搭載されるなど - 「Microsoft Build 2025」で発表された「Microsoft Edge」関連情報を紹介
Webサイトや拡張機能からPhi-4-miniを使えるAI APIやPDF翻訳機能など - Microsoft、「AI Foundry」を活用できるOEMパートナーのワークステーションを紹介
DellやHP、Lenovoからデバイス内AI機能搭載PCが登場 - Microsoft、 Windows AI Foundryの基盤Windows MLをパブリックプレビュー
さまざまなレベルのデバイスで動作するAIアプリケーションを容易に開発できる - Windows 11がMCP(Model Context Protocol)を採用
AIエージェントやAIアプリがツールを検出・起動でいるオープンなプロトコル - Microsoft、「Upgrade for .NET」のパブリックプレビュー版を公開
.NETアプリケーションをGitHub Copilotで最新の.NETバージョンにアップグレード可能 - 「Google Vault」が「Google ドライブ」の検索とエクスポートを改善
ドキュメントIDによるエクスポートが可能に。共有ドライブを含めるオプションも追加 - クライアント暗号化されたWord文書を「Google ドキュメント」で編集可能に
ベータ版としてリリース - Docker、「Docker Hardened Images」を紹介
本番環境に不要なコンポーネントを排除し攻撃対象領域と容量を最小限にしたコンテナー - モバイル版「Gmail」のGeminiが「Google カレンダー」のイベントを作成できるように
日本語を含む28の言語で利用かのぅ - 「Google Classroom」を利用できる言語が拡大
アルバニア語やアゼルバイジャン語、ミャンマー語、ネパール語にも対応 - 「Radware Cloud Web Application Firewall」にフィルターバイパスの脆弱性
不正な入力がWebアプリケーションに到達する恐れ。脆弱性は修正済みの模様