ニュース

Microsoft、「Chromium」ベースの新しい「Microsoft Edge」をプレビュー公開

まずはWindows 10向けの“Dev Channel”と“Canary Channel”から

Microsoft、「Chromium」ベースの新しい「Microsoft Edge」をプレビュー公開

 米Microsoftは4月8日(現地時間)、「Chromium」(「Blink」+「V8」)ベースの新しい「Microsoft Edge」をプレビュー公開した。現在、“Microsoft Edge Insider”からWindows 10版が無償でダウンロード可能。他のプラットフォーム(Windows 7/8/8.1、macOS)向けも近日中に提供される見込みだ。

 同社は昨年末、「Microsoft Edge」を「Chromium」ベースへ移行する計画を発表していたが、実際に製品がリリースされたのは今回が初めて。“お気に入り”や“リーディング リスト”、“履歴”、“ダウンロード”のパネルを統合したハブビュー、Webページへの手書きメモ、[表示中のタブを保存して閉じる]コマンドといった「Microsoft Edge」ならではの機能はまだ実装されていないが、“Microsoft アカウント”を介した設定の同期などはすでに利用可能。メニューバーやボタンのアイコンも、現行の「Microsoft Edge」スタイルのフラットなデザインだ。一方で、複数のユーザー(プロファイル)を切り替える機能やタブ化された設定画面は「Google Chrome」ゆずりといえる。

「Microsoft Edge」ならではの機能の多くは未実装だが、コマンドアイコンはすでに「Microsoft Edge」スタイル
複数のユーザーの切り替えが可能

 なお、新しい「Microsoft Edge」は「Google Chrome」などと同様、複数の開発チャンネルで提供される。現在のところ、毎週アップデートされる“Dev Channel”と、毎日更新される“Canary Channel”しか利用できないが、いずれは企業やITプロフェッショナルによる導入テストに適した“Beta Channel”や、一般ユーザー向けの安定版“Stable Channel”も開始されるはずだ。ちなみに、“Microsoft Edge Insider”のトップページにあるボタンを利用すると“Dev Channel”バージョンが既定でダウンロードされる。

新しい「Microsoft Edge」は「Google Chrome」などと同様、複数の開発チャンネルで提供される
既定でダウンロードされる“Dev Channel”は「Google Chrome 74」相当のようだ(v74.1.96.24)