ニュース

LINEアカウントの不正ログインに注意 ~詐欺URLの投稿、アカウント乗っ取りの二次被害も

友だちからのメッセージであっても不審なリンクはけっして開かないように

“LINE”による発表

 LINE(株)は2月26日、無料コミュニケーションツール“LINE”のアカウントに対する不正ログインが相次いでいるとして注意喚起を行った。今月で約4,000名を超える“LINE”アカウントが不正ログインの被害を受け、ユーザーの意図に反するメッセージやタイムラインの投稿が行われていることを確認しているという。

 同社によると、不正ログインにより意図しないメッセージやタイムラインの投稿が行われるが、アカウントそのものは継続利用できるケースと、フィッシングによりアカウントのパスワードとSMS認証コードを騙し取られ、恒久的にアカウントを乗っ取られてしまうケースの2パターンが確認されているとのこと。侵害されたアカウントから他のアカウントを乗っ取るフィッシングURLが投稿されるケースも確認されており、二次被害が発生している。

 被害件数は、前者の不正ログイン被害が計4,225。被害は日本が中心だが、台湾やタイなどで確認されている。

  • 日本:4,073
  • 台湾:81
  • タイ:2
  • 他の国家・地域:69

 後者のアカウント乗っ取りは現在調査中で、被害件数は明らかではない。

 同社は、悪用が確認されたサービスで複数の技術的対策を適用済み。また、被害の拡大を防止するため、被害が確認されたアカウントに対しパスワード変更の要請やリセットといった対策を行うとともに、並行して被害状況の調査も継続する。加えて、友だちからのメッセージであっても不審なリンクはけっして開かず、“LINE”アカウントのパスワード確認を求めるメッセージには応じないよう呼び掛けている。