ニュース

グループビデオ通話で体験を共有 ~新機能“画面シェア”に対応したWindows版「LINE」v5.23.0

新型コロナウイルスの影響で広がるリモートコミュニケーションを支援

Windows版「LINE」アプリv5.23.0

 無料コミュニケーションツール“LINE”を運営するLINE(株)は3月16日、Windows版「LINE」アプリv5.23.0を公開した。本バージョンの目玉は、新機能“画面シェア”がサポートされたこと。

 “画面シェア”は、特定ユーザーのPC画面をグループビデオ通話で共有する機能。PCで再生されているコンテンツを、グループのメンバーと一緒に楽しむことができる。

 この機能は、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が懸念されるなか、休校によるオンライン学習やテレワーク推進によるオンライン会議のニーズが高まったことから急遽実装された機能。同社は、教材を共有しながらのオンライン学習、卒業式・同窓会をはじめとするイベントのオンライン開催、ビデオ会議での資料共有などに役立ててほしいとしている。

インターネットを介した学習やリモートワーク、イベントのオンライン開催などに役立つ“画面シェア”機能

 なお、Windows/Mac版「LINE」アプリを利用する必要があるのは画面をシェアするユーザーだけで、視聴する側は使い慣れたモバイル版「LINE」アプリで参加できる。同時に参加可能な人数は、グループビデオ通話と同様、3人から最大200人まで。“画面シェア”の利用時に表示しておける参加者の数は、PC版で最大16名となっている。スマートフォンの場合、4名までは画面分割で同時表示できるが、それ以上はアイコンでの表示となる。いずれも発言者に自動でフォーカスが当たる仕組みだ。

 Windows版「LINE」アプリはWindows 7以降に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロード可能。Windows 10で利用できるストアアプリ版もラインナップされており、こちらは“Microsoft Store”からダウンロードできる。機能はほぼ同一なので、Windows 10環境ではストアアプリ版を利用するのがおすすめだ。

ソフトウェア情報

「LINE」インストーラー版
【著作権者】
LINE(株)
【対応OS】
Windows 7以降
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
5.23.0(20/03/18)
「LINE」ストアアプリ版
【著作権者】
LINE(株)
【対応OS】
Windows 10
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
5.23.0(20/03/18)