ニュース
「一太郎2025」が発売 ~動画・音声・画像からの自動文字起こし機能を搭載
「一太郎2025 プラチナ」には限定フォントを同梱
2025年2月12日 15:02
株式会社ジャストシステムは、日本語ワープロソフト「一太郎」シリーズの最新版「一太郎2025」を発売した。価格は「一太郎2025」通常版が27,500円、上位版の「一太郎2025 プラチナ [40周年記念版]」通常版が47,300円だが、現在はキャンペーン中で「一太郎2025」通常版が25,575円、「一太郎2025 プラチナ [40周年記念版]」が43,989円で購入可能。
「一太郎2025」では、音声・動画ファイルから文字を認識し文書に入力する文字起こし機能や、画像に含まれるテキスト情報を認識して文字データに変換するOCR機能、音声入力で句読点を自動挿入する機能を搭載。また、誇張表現を指摘する文書校正機能も備える。
また、「一太郎2025 プラチナ [40周年記念版]」限定で、複数のフォントメーカーが作成した20書体を収録した「40周年記念フォントパック」を同梱。また、ATOK連携電子辞典シリーズとして、幅広い分野をカバーした最新版『岩波 国語辞典 第八版』、画像からの文字起こしに対応した画面キャプチャソフト「画面カッター Neo2」、PDFソフト「JUST PDF 6」、統合グラフィックソフト「花子Personal」、音声読み上げソフト「詠太15」がバンドルされている。「詠太15」では、読み上げ文章中の疑問符と感嘆符の出現場所で間の設定が可能だ。