ニュース
無料ドローツール「Inkscape 1.4.2」が公開 ~「Affinity Designer」インポートを改善
PDFインポートも安定、「Vectornator」「Linearity Curve」にも初期対応
2025年5月15日 16:56
The Inkscape projectは5月12日、オープンソースのドローツール「Inkscape 1.4.2」をリリースした。昨年の「Inkscape 1.4」以来となるマイナーアップデートで、v1.4.1はリリース直前に発見された重大な不具合のためにv1.4.2へ統合されたとのこと。
「Inkscape」は、オープンソースで開発されているベクターイメージのエディターツール。Adobe製品で言うところの「Illustrator」に当たるツールで、ピクセルの集合で表されたラスターイメージ(JPEG、GIF、PNGなど)ではなく、拡大・縮小しても劣化しないベクターイメージ(SVGなど)を扱う。大判ポスターや印刷物、Webページの素材などのデザインに向いている。
本バージョンでは、機能の改善や不具合の改善、ファイルフォーマット対応の強化が行われた。
- 「Inkscape」をバックグラウンドで読み込んでいる間に新しいスプラッシュスクリーンを表示するように
- 「Vectornator」「Linearity Curve」ファイルのインポートに初期対応
- パスをクリーンアップする新しいエクステンション
- 「Affinity Designer」ファイル(.afdesign)のインポートが大幅に改善
- 20件のクラッシュ・フリーズの修正。多くはPDFインポートに関するもので、安定性が向上
- ブール演算、レイヤー選択、ウィンドウ幅の最小化、スプレーツールボタンの機能回復など、50以上の不具合修正と小規模な改善
- 15カ国語の翻訳を更新
「Inkscape」はWindows/Mac/Linuxに対応するクロスプラットフォームアプリで、現在、公式サイト「inkscape.org」から無償でダウンロード可能(寄付歓迎)。Windows 10/11であれば「Microsoft Store」からも入手できる。
なお、「Microsoft Edge」でダウンロードすると警告が発せられるが、これは安全性を確かめるのに十分なダウンロード数がまだないことを示しており、マルウェアというわけではない。ダウンロードアイテムの[…]メニューから[保存]コマンドを選択すると現れるパネルで[詳細表示]をクリックしてオプションを展開し、[保持する]を選択すればダウンロードを完了できる。編集部にて一通りのウイルスチェックを実施し、問題ないことを確認しているが、利用の際は各自で確認を怠らないようにしてほしい。
ソフトウェア情報
- 「Inkscape」
- 【著作権者】
- Bryce Harrington 氏、Bulia Byak 氏、Jon Cruz 氏、MenTaLguY 氏ほか
- 【対応OS】
- Windows/Mac/Linuxなど(編集部にてWindows 11で動作確認)
- 【ソフト種別】
- フリーソフト(寄付歓迎)
- 【バージョン】
- 1.4.2(25/05/12)