ニュース

Google、AI動画制作ツール「Flow」を発表 ~動画生成AI「Veo」で誰でも映画監督に

米国の「Google AI Pro」および「Google AI Ultra」から順次展開

「Flow」

 米Googleは5月20日(現地時間)、開発者向けカンファレンス「Google I/O 2025」で、新しいAI動画制作ツール「Flow」を発表した。同社最先端の動画生成AI「Veo」、画像生成AI「Imagen」、そして「Gemini」のためにカスタムデザインされており、ビデオを用いたストーリーテリングでもAIを手軽に活用できるようになる。

 「Flow」は昨年「Google Labs」で実験が開始された「VideoFX」を発展させたもので、初心者からプロフェッショナルまでをカバーするツールとなっている。おもな機能は、以下の通り。

  • カメラコントロール:カメラの動き、アングル、パースペクティブをコントロール
  • シーンビルダー:既存のショットをシームレスにつなぎなわせ、足りないところをAIに補ってもらえる。アクションの細かいところにフォーカスしたり、連続した動きと一貫したキャラクターで次のシーンにつなげたりできる
  • アセット管理:すべての素材とプロンプトを簡単に管理、整理
  • フローTV:「Veo」で生成されたクリップ、チャンネル、およびコンテンツのショーケース。見ているだけでクリエイティビティが刺激され、気に入ったクリップがあればそのプロンプトやテクニックを学べる

 「Flow」は同日より、米国の「Google AI Pro」および「Google AI Ultra」サブスクリプションプランで提供される。提供国はいずれ拡充されるとのこと。「Google AI Pro」は機能に一部制限があるが、「Google AI Ultra」ならば制限が緩和されるほか、ネイティブ音声生成機能を備えた「Veo 3」への早期アクセスも可能となる。環境音やキャラクターのセリフも直接動画作成に取り込める。