フェンリル、PPAPI版「Flash Player」に対応する「Sleipnir 4 for Windows」v4.3.12
「Google Chrome」用拡張をマウスジェスチャーやショートカットキーで実行可能に
(2014/12/18)
Microsoft、問題が発生していた「Visual Studio 2012」向け更新プログラムを再公開
原因は“Windows Update”で配布するためのパッケージング、単体版には問題なし
(2014/12/18)
レビュー
クリップボードに取り込まれたデータの翻訳・読み上げを行う「ClipBoard Translator」
“Microsoft Translator”への登録で月200万字まで無償で利用可能
(2014/12/18)
レビュー
Webページを[共有]するだけで自動翻訳してくれるストアアプリ「ShrPageTranslator」
[共有]チャームでリンクを共有する機能さえあればどんなアプリにも対応
(2014/12/17)
ペガシス、8K動画にも対応する「TMPGEnc Video Mastering Works 6」体験版を公開
H.265形式での8K出力やXAVC S形式での出力に対応、“NVENC”によるエンコードも
(2014/12/16)
レビュー
すべてのインターネット接続にHTTPS通信を強制できるツール「SSL Enforcer」
“strict”モードと“Best-Effort”モードという2つの動作モードを切り替え可能
(2014/12/16)
連載記事アクセスランキング
「Visual Studio 2012」向け更新プログラム「KB3002339」の問題を報じた記事が1位
(2014/12/15)
連載かうんとだうん窓の杜
メジャーバージョンアップした「Auslogics Disk Defrag Free」が14位にランクイン
(2014/12/15)
連載杜のVR部
第7回:Oculusで体験するホラーはこれまでのホラゲと比べても異次元の怖さ!?
戦慄のVRホラー3作品「Affected」「A Chair In A Room」「Mental Torment」を紹介
(2014/12/15)
連載できるネットTIPSダイジェスト
できるネットTIPSダイジェスト(12月第1週 - 12月第2週)
TIPS全18本、Google AdSenseの広告ユニットについての解説に注目
(2014/12/13)
無償のサンプラー音源ソフト「SampleTank 3 Free」の最新版v3.3.0が公開
MIDIグルーブコントローラー“iRig Pads”との連携が強化、“Pad”画面が追加される
(2014/12/12)