ニュース

ユーザーを騙す広告を掲載するサイトはブロックへ ~「Google Chrome 71」から実施

不正広告・アプリへ誘導する偽装された[閉じる]や[再生]ボタンへの対策を厳格化

「Google Chrome 71」ベータ版の不正広告ブロックオプション

 米Googleは11月5日(現地時間)、偽のボタンをクリックさせて意図しない動作を強いる一部サイトの広告を「Google Chrome」からすべて削除する方針を明らかにした。今年12月にリリースされる予定の「Google Chrome 71」から実施される。

 同社は、[閉じる]ボタンやビデオの[再生]ボタンに偽装して広告を表示させたり、不正なモバイルアプリ(APKファイル)をダウンロードさせる手法への対策として、ポップアップブロッカーを強化するなどの対策を講じてきた。しかし、このような対策で実際に阻止できたのは半数以下に過ぎなかったという。こうした悪質な広告は、個人情報や金銭を詐取する仕組みにも悪用されることがあり、さらなる対策が求められていた。

ビデオの[再生]ボタンや[閉じる]ボタンに偽装して広告や不正アプリのダウンロードに誘導する手法が後を絶たない

 「Google Chrome 71」以降、こうした行為の取り締まりが強化され、不正が認められたWebサイトからはすべての広告が削除されるようになる。自分のWebサイトに取り締まりの対象となる不正行為が含まれているかどうかは、“Google Search Console”で確認することが可能。該当するサイト管理者は、30日間の猶予期間中に修正を施す必要がある。

 また、このフィルタリング機能はユーザー側で無効化することも可能。万が一閲覧に問題が生じた場合は、ユーザーの責任下でOFFにできる。