ニュース

「Microsoft Teams」会議がライブ文字起こしに対応 ~米国英語から開始

チャネルと“Meet Now”のミーティングでも間もなくサポート

米国英語の「Microsoft Teams」会議がライブ文字起こしに対応

 米Microsoftは3月23日(現地時間)、米国英語の「Microsoft Teams」会議でライブ文字起こし(ライブトランスクリプション)に対応したと発表した。チャネルと“Meet Now”のミーティングでも間もなくサポートされるという。

 「Teams」のライブトランスクリプション機能は、ミーティングをほぼリアルタイムでキャプチャーし、それぞれの発言者を識別してその発言を記録することが可能。「Microsoft 365 E3」などのエンタープライズ向けライセンスをもつ顧客に提供される。

 同社は「Teams」会議の予定がバッティングして片方に出席できなかったり、会議に遅れて参加できないときのためのリキャップ(振り返り、要点のまとめ)機能として、録画データやチャット、共有ファイルなどの共有を進めているが、トランスクリプト(書き起こし、議事録)もそのうちの一つだ。聴覚に問題があるユーザーや雑音の多い環境で会議を振り返る必要のあるユーザーにとっても役立つ機能といえるだろう。

 この機能はクラウド上の人工知能(AI)によって実現されており、ミーティングの招待状や参加者の名前、添付ファイルなどを利用し、人名や専門用語の認識精度を高めているのが特徴だ。この過程で人間は一切関与しておらず、Microsoft自身も会議の内容をのぞくことはできない。AIのモデルはミーティングの終了時に自動的に削除され、AIの改善のためであってもMicrosoftが保存して勝手に利用することはないという。

 ライブトランスクリプションを開始するには、ホスト側で[その他のオプション](“…”アイコン)-[Start transcription]メニューをクリックする。書き起こし結果はミーティング画面左側に表示されるが、これは会議の終了後に自動で保存され、Webおよびデスクトップ版「Teams」から参照できる仕組みとなっている。なお、議事録ファイルはホストの「Exchange Online」アカウントに格納され、ホストとテナント管理者のみが削除できる。

ライブトランスクリプションを開始するには、ホスト側で[その他のオプション](“…”アイコン)-[Start transcription]メニューをクリック
会議の終了後に自動で保存され、Webおよびデスクトップ版「Teams」から参照できる

 プライバシーは会議の録画機能に準じており、参加者に対してトランスクリプションが有効化されていることが通知される。望まないのであれば、発言者として特定されないように設定することも可能だ。