ニュース

ゲームのロード時間を大幅に短縮する「DirectStorage API」がPCで利用可能に

Windows 10とも互換性があるが、Windows 11での利用がお勧め

公式ブログ「DirectX Developer Blog」

 米Microsoftは3月14日(現地時間)、「DirectStorage API」がPCで利用可能になったと発表した。対応ゲームの登場が待たれる。

 ゲームのリソースは一般的なReadFile()関数でも読み込むことは可能だが、それぞれの読み取りサイズが小さくなるにつれて、CPUオーバーヘッドは非線形に増加する。さらに、ほとんどのゲームはフットプリント(ファイルサイズ)を減らすため、アセットを圧縮保存し、ロード時にオンザフライで解凍している。そのため、CPUオーバーヘッドはますます高くなる傾向にある。

 そこで、小さなデータを大量にロードするケースでもCPUのオーバーヘッドを最小限に抑えるために開発されたのが「DirectStorage」だ。この技術は「Xbox Series X/S」でも導入されており、「DirectStorage」対応タイトルを簡単にPCへ移植できるように、APIの統一化も図られている。

 ちなみに、「DirectStorage」は当初Windows 11の目玉機能としてアナウンスされていたが、Windows 10とも互換性がある。ただし、Windows 11には最新のストレージ最適化が組み込まれているとのことで、お勧めの環境はあくまでもWindows 11となる。

 また、「DirectStorage」はどのようなストレージでもメリットを享受できるように設計されているが、ポテンシャルを最大限に発揮するにはNVMe SSDにゲームをインストールすることが推奨されている。

 「DirectStorage」の詳しい技術仕様については、3月22日に開催される「Game Developers Conference」(GDC)で発表されるとのこと。DirectXのデバッグ・プロファイルツール「PIX on Windows」はすでに「DirectStorage」をサポートしており、リリース初日から利用可能であるとのこと。今後はアセットをハードウェアで高速に展開するGPU解凍(GPU decompression)といった技術の投入などが予定されるという。