ニュース

Apple、「iOS 18」を発表 ~正式リリースは今秋、「iPhone XS」以降に無償提供

画面のカスタマイズ、「写真」アプリなどを強化。「パスワード」アプリはWindowsにも

Apple、「iOS 18」を発表

 米Appleは6月10日(現地時間)、開発者向けカンファレンス「WWDC 2024」で「iOS 18」を発表した。デベロッパー向けのプレビューは、同日より「developer.apple.com」を通じて「Apple Developer Program」のメンバーに提供される。一般ユーザー向けのパブリックベータ版は、来月にも「beta.apple.com」で公開される予定。正式版のリリースは今秋が見込まれており、無償アップデートの形で提供される。

 「iOS 18」ではホーム画面、ロック画面、コントロールセンターのカスタマイズ性を強化。「写真」アプリで史上最大のデザインアップデートが行われた。家族や友人とのつながりに欠かせない「メッセージ」「メール」アプリの改善や、無料のパーソナルAI「Apple Intelligence」も導入される。

カスタマイズの強化

ホーム画面ではアイコンやウィジェットのレイアウトがより柔軟に

 まず、ホーム画面ではアイコンやウィジェットのレイアウトがより柔軟になった。従来は左上から順にアイコンを並べるしかできなかったが、「iOS 18」ではスクリーンの空きスペースなら好きなところにアイコンを配置できる。アイコンの配色を好みの色に統一することも可能だ。

 また、コントロールセンターも再設計されている。メディアの再生やホームオートメーション、接続機能など、ユーザーがもっともよく使うコントロールをグループ化し、スワイプで簡単に切り替えられる。開発者が独自のコントロールを追加できる「Controls API」が開放されるので、クルマのロックをワンタップで解除したり、ソーシャルメディア向けのコンテンツを素早く撮影したりといった、新しいコントロールの登場も期待できるだろう。

 さらに、ロック画面下部にあるコントロール(懐中電灯とカメラ)もユーザー側でカスタマイズできるようになった。コントロールギャラリーから好みのオプションを選んだり、コントロールを完全に削除したりできる。「iPhone 15 Pro」と「iPhone 15 Pro Max」に備わっているアクションボタンから、ギャラリーで利用可能なコントロールを素早く起動することも可能だ。

史上最大のデザインアップデートが行われた「写真」アプリ

史上最大のデザインアップデートが行われた「写真」アプリ

 「写真」アプリではお馴染みのグリッドビューに加え、画面下に「コレクション」と呼ばれる新しいビューが追加。ここにはさまざまなテーマごとに写真がまとめられており、わざわざコンテンツをアルバムに整理しなくても、アクセスしたい写真へたどり着けるようになっている。コレクションは自動で提案されるが、気に入ったものはピンで固定したり、並び替えたりできる。

 また、毎日アップデートされる「カルーセル」では、過去に撮影したお気に入りの人物やペット、場所などがハイライトされる。過去の瞬間が鮮烈に思い起こされることだろう。

「メッセージ」「メール」アプリの改善

「メッセージ」「メール」アプリの改善

 「iMessage」にはテキストエフェクトが導入され、ダイナミックなアニメーションでテキストを装飾できるようになったほか、「Tapback」の再設計と拡張により、好きな絵文字やステッカーを含められる。作成したメッセージを決められた時刻に送信するスケジュールするも導入される。

 また、Apple製デバイスを持っていない連絡先とメッセージをやり取りできるように、「Rich Communications Services」(RCS)がサポートされる。衛星通信がサポートされているならば、携帯電話通信やWi-Fi接続が利用できなくても衛星通信経由でメッセージを送信できる。

 加えて、「メール」アプリには受信箱にカテゴライズ機能が導入される。これは対応が必要なメッセージを「重要」、領収書などは「取引」、ニュースやソーシャルメディアの通知は「アップデート」といった風にメールを振り分けるものだ。送信元ごとに関連するメールをまとめるダイジェスト機能も導入され、ユーザーは大量のメールから必要な情報を瞬時に把握できるようになる。

 この改善は年内にも実施される予定。

Webブラウザー「Safari」

機械学習を活用した「ハイライト」機能。「リーダー」機能も再設計

 「Safari」には、「ハイライト」と呼ばれる機能が追加される。これは機械学習でページの重要な情報をピックアップするもので、テキストコンテンツを要約したり、レストランの場所をマップで確認したり、楽曲の記事から直接アーティストの曲を聴いたりといったことができる。広告などを排して記事を読みやすくする「リーダー」機能も再設計されている。

「パスワード」アプリの導入

Windowsにも提供される予定の「パスワード」アプリ

 Windowsユーザーにとっても気になるのは、「パスワード」アプリの導入だ。これはAppleデバイだけでなくWindowsにも提供される予定で、プラットフォームを越えてパスワードを同期できる。

新しいプライバシー機能

アプリをロックしたり、隠したり

 気兼ねなくデバイスを見せ合いできる仲であっても、勝手に触れられたくないアプリや、利用していると知られたくないアプリはあるだろう。

 そこで「iOS 18」では、アプリをロックしたり、隠したりといったことが行えるようになる。ロックや非表示にしたアプリは、アクセスに追加の認証が必要で、コンテンツも検索や通知の対象外となる。

 また、アプリと共有する連絡先をユーザー側で制限する機能や、プライバシーを保ったままシームレスに他社製アクセサリをペアリングする機能なども導入される。

利用可能なデバイス

 「iOS 18」の対応デバイスは、以下の通り。「iOS 17」からは変更がないようだ。

  • iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max
  • iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max
  • iPhone 13、iPhone 13 mini、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max
  • iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max
  • iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR
  • iPhone SE(第2世代以降)

 ただし、「Apple Intelligence」を利用するには「iPhone 15 Pro」、「iPhone 15 Pro Max」が必要となる。まず英語(米国)で展開され、当面の間は日本語では提供されない。

「iOS 18」の対応機種