ニュース

「Rufus 4.6」で「Windows 11 バージョン 24H2」のアップグレード制限回避が可能に

インストールUSBドライブを簡単に作れる無償ツール。ローカルアカウントの作成も改善

「Rufus」v4.6

 ブータブルUSBドライブを簡単に作成できるツール「Rufus」の最新版v4.6が、10月22日(日本時間)に公開された。今月初めに公開されたばかりの「Windows 11 2024 Update」(バージョン 24H2)にさっそく対応し、インプレースアップグレードの制限を回避する新しい「setup.exe」ラッパーが追加されている。

 「Rufus」は、OSのISOイメージファイルをUSBドライブへ書き込んでインストールメディアを作成するツール。Windows以外にも、各種LinuxディストリビューションやBSD系OS、DOSなど、幅広いOSをサポートしている。「GitHub」でオープンソースでの開発が行われており、ライセンスは「GPL-3.0」。現在、本ソフトの公式サイトや窓の杜ライブラリからダウンロード可能。「Microsoft Store」から入手することもできる。

 Windows 10/11のインストールメディアを作成するのであれば、「Rufus」はウィザードスタイルでバージョンやロケールを指定して、目的のOSイメージファイルをMicrosoftの公式ダウンロードサイトから入手できる。イメージファイルの書き込み時にWindows 11の最小システム要件のチェックをバイパスしたり、デバイス暗号化技術「BitLocker」を無効化したり、OSのインストール時に指定したローカルユーザーを作成したりといったオプションを指定することも可能。

ウィザードスタイルでバージョンやロケールを指定して、目的のOSイメージファイルをMicrosoftの公式ダウンロードサイトから入手

 「Rufus 4.6」は「Windows 11 バージョン 24H2」のインプレース(置き換え)アップグレード制限も回避できるとのことで、手持ちのデバイスをどうしても「バージョン 24H2」へ移行したい場合に使えるだろう。ただし、既知の不具合にはくれぐれも注意。最悪の場合、ブルースクリーン(BSoD)エラーなどでデバイスが利用できなくなる。手動でのアップグレードを考えている場合は、事前にチェックすることをお勧めする。

「Windows 11 バージョン 24H2」のインプレース(置き換え)アップグレード制限も回避できる。ローカルアカウントを作成するオプションも改善

 そのほかの改善は、以下の通り。

  • 地域設定のコピーでタイムゾーンも含めるオプション
  • ローカルアカウントのパスワードをデフォルトで無期限に。「Rufus」でインストールメディアを作成する際、Windows 10/11でローカルアカウントを利用するように指定すると、従来はOSセットアップ後にローカルパスワードの変更が定期的に要求されていた
  • 圧縮されたVHDイメージの書き込み時のエラーを修正
  • 「PowerShell」コマンドラインから「Rufus」を起動した際のエラーを修正
  • 無効化されたUEFIブートローダーのチェックを改善し、Linux SBAT、Windows SVN、およびcert DBXをサポート
  • ReactOSブートメディアのサポートを改善

ソフトウェア情報

「Rufus」
【著作権者】
Pete Batard 氏
【対応OS】
64bit版を含むWindows 8以降(編集部にてWindows 10で動作確認)
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
4.6(24/10/22)