ニュース

無償の「Microsoft 365 Copilot」アプリが強化、チャット機能が利用可能に

サンプルプロンプトが充実したギャラリーも

「Microsoft 365 Copilot」アプリでチャット機能が利用可能に

 Windows 11/10で無償で使える「Microsoft 365 Copilot」アプリ(旧称「Office」「Microsoft 365」アプリ)で、チャット機能が利用できるようになった。改称直後は「Microsoft 365 Personal」「Microsoft 365 Family」サブスクライバー向けの「Copilot Chat」が“近日公開予定”とされていたが、現在は編集部にて利用できることを確認している。

 「Microsoft 365 Copilot」は「Word」、「Excel」、「PowerPoint」などの生産性アプリを集約したホームアプリ。初期リリース時は「Office」アプリと呼ばれていたが、2022年10月に「Microsoft 365」へとリブランド。2025年1月に入って今回、さらに「Microsoft 365 Copilot」アプリへと改称された。

 「Microsoft 365 Copilot」アプリのチャット機能は、ウィンドウ左端のナビゲーションバーでページを[Copilot]に切り替えると利用可能。テキストボックスにプロンプト(指令文)を入力すると、AIがそれに応じた答えを出力する。画面右上のボタンをクリックしてサイドパネルを開けば、チャットの履歴へアクセスすることも可能だ。

テキストボックスにプロンプトを入力してAIと対話。チャットの履歴へアクセスすることも可能

 さらに、[プロンプトを表示する]コマンドを利用すれば[Copilot プロンプト ギャラリー]へアクセスすることも可能。ここではさまざまなタスクに応じたサンプルプロンプトが多数用意されており、どんなプロンプトを書いていいかわからないユーザーでも、プロンプトを選ぶだけでAIとの対話を始められる。このギャラリーはWebで利用することもできる。

[プロンプトを表示する]コマンドを利用すれば[Copilot プロンプト ギャラリー]へ
このギャラリーはWebでも利用可能

ソフトウェア情報

「Microsoft 365 Copilot」
【著作権者】
Microsoft
【対応OS】
Windows 10 バージョン 1903以降
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
18.2501.1105.0