働く人のための「DaVinci Resolve」

第33回

「DaVinci Resolve Studio」最新版はBGMを尺に合わせるプロの技をAIが実行!

映像の長さに合わせてBGMを自動編集する機能、音声の自動ミックス機能も

 本連載では、無料で使える高機能な動画編集ツール「DaVinci Resolve」の使い方をお伝えしています。プレイリストはこちら

「DaVinci Resolve Studio」最新版はBGMを尺に合わせるプロの技をAIが実行!

 高機能な動画編集ツール「DaVinci Resolve」(ダビンチ・リゾルブ)の最新有償版「DaVinci Resolve Studio 20」が5月27日(オーストラリア時間)に公開されました。AIを活用した機能が大きく強化され、多くの新機能が実装された最新アップデートの詳細について解説していきます。

 今回は、音声に関する機能を紹介します。本バージョンでは、カラオケのように台本を表示しながらナレーションを録音する機能が追加され、「DaVinci Resolve」単体でアフレコ作業が完結するようになりました。また、無音部分を波形から判定して削除する機能も搭載されています。

 さらに、異なる環境・機材で録音された音声素材の音質・音量を自動でそろえる機能、映像の長さに合わせてBGMを自動編集する機能、音声の自動ミックス機能も追加されました。映像とはまた違った技術が必要となる音声の編集が、格段に簡単に行えるようになりましたので、是非お試しください。