やじうまの杜

あ……ありのまま今起こった事を話すぜ! BingでGoogleを検索したらGoogleっぽい(?)Bingが

頭がどうにかなりそうだった……

 「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。

「Bing」先生が期待した通りの答えを出してくれないので「Google」へアクセスしようとすると……

 「Microsoft Edge」の検索エンジンを「Google」に変更するのが面倒で、日頃は「Bing」を使い、それで不十分なときだけ「Google」に切り替えているズボラな人は少なくないと思います。少なくとも、私はそうです。

 その日も私は、期待した通りの答えを出してくれない「Bing」先生に愛想をつかし、新規タブを開いて「Google」を検索。「google.co.jp」へアクセスしようとしました。すると画面中央にシンプルな検索ボックスが現れたので、そこへ検索ワードを入力して[Enter]キーを押すと……なぜか「Bing」の検索結果が現れたのです。

画面中央にシンプルな検索ボックスが現れる
疲れからか、不幸にもこれを「Google」と誤認した筆者が「madonomori」と検索してしまう。すると、そこには検索結果のトップに「ベクター」を表示する「Bing」先生が……!

 なにを言っているのかわからない人のために、事の次第を動画に記録してみました。ぜひご参照ください。

事の次第を動画に記録してみました

 もちろん これはあくまでも私の確認不足 で、仕事の疲れからか「Bing」の広告を「Google」検索と誤認し、反射的に検索ボックスにキーワードを入力してしまっただけなのですが……正直、ここまでやるかと思いました。

つまりは(ちょっとデカい)「Bing」の広告だったのでした。下にスクロールすると、ちゃんと「Google」がある
もう少し控えめなバージョンもあり

 MicrosoftとGoogleは顧客を奪い合おうとするあまり、煩わしい広告ポップアップ合戦を繰り広げることもあります。頑張るのは結構なのですが、ユーザー目線も忘れないようにしてほしいですね。

追伸

 いつもは「Bing」を「Google」(google.co.jp)に切り替えるブックマークレットを自作して使っています。画像検索などではうまく切り替わらないのですが、簡単な検索エンジンの切り替えならばこれで十分です。

javascript:location.href=location.href.replace("bing.com","google.co.jp")

 一度ブックマークバーに登録してしまえばデバイス間で同期され、どこでも使えるようになります。より高度な機能がほしい人は、拡張機能を探してみるとよいでしょう。