杜の道具箱 ~こんなとき、このソフト~ INDEX
2003年12月
第112回:ソフトの操作手順書を作成するときの道具「Click! レコーダー」
(03/12/17)
操作内容を表す文と画面キャプチャーを記録し、Word/HTML形式の手順書を作成
第111回:毛筆風の文字や絵をマウスやタブレットで描くときの道具「Shodow」
(03/12/10)
文字や絵を描くようすを録画することも可能だから筆順を覚えるサポートにも
第110回:定期券か回数券か迷ったときの道具「券ちゃん 回数券? 定期券?」
(03/12/03)
もうすぐ冬休みだから定期券だと中途半端かな? と迷ったらさっそく比較!
2003年11月
第109回:漢字を子どもに覚えさせるときの道具「がんばれ!ペアーズ」
(03/11/26)
正しい組み合わせをクリックして制限時間内にすべて消していこう
第108回:ナイショで文章作成するときの道具「こっそりエディター」
(03/11/19)
アイデアのメモ書きからナイショの文章作成まで
第107回:記号の意味を学ぶときの道具“楽して覚える Flash Saver”シリーズ
(03/11/12)
スクリーンセーバーで“フラッシュカード学習法”をやってみよう
第106回:自分流フォントを作るときの道具「手書きフォントメーカー」
(03/11/05)
「みかちゃん」みたいにステキなオリジナルフォントを作ろう!!
2003年10月
第105回:予定時間に余裕をもって臨みたいときの道具「七色の砂時計」
(03/10/29)
7つの砂時計が来客や会議、電話などの予定時間をカウントダウン
第104回:色彩の認識力をアップさせたいときの道具「色-神経衰弱」
(03/10/22)
同じ色を揃える神経衰弱ゲームで色の微妙な違いを識別する力を身につけよう
第103回:ひらがなを子どもに練習させるときの道具「ひらがなえほん」
(03/10/15)
書き順・画数・発音をセットで覚えさせることができる!
第102回:ボウリングを上達したいときの道具「ボウリングの傾向と対策」
(03/10/08)
1投目、2投目に倒したピンがひと目で分かるから投球のクセも分析できる
第101回:スタンプを使って子どもに絵を描かせるときの道具「PenFun」
(03/10/01)
すべてのスタンプがボタンになっているので子どもでも使いやすい
2003年9月
第100回:100回達成記念・特別企画
(03/09/24)
これまで紹介した中から筆者が特に印象に残ったソフトをピックアップ!
第99回:水彩絵の具のようなタッチで絵を描くときの道具「落とし水」
(03/09/17)
水の量を調整して好みの“にじみ”を表現しよう!
第98回:麻雀に強くなりたいときの道具「麻雀セット「人和&天和&地和」」
(03/09/10)
2人打ち麻雀+4人打ち麻雀+点数計算の3ソフトで総合力をアップ!
第97回:ゴルフのラウンドスコアを記録するときの道具「GolfStation」
(03/09/03)
コースごとの平均スコア、パーキープ率やリカバリー率などを自動的に算出
2003年8月
第96回:4枚綴りの請求書をパソコンで印刷するときの道具「100点請求書」
(03/08/27)
手書きだと間違えるたびに何度も書き直すのは辛いという人もぜひ使ってみよう
第95回:ウィンドウの一部分だけを一時的に消去したいときの道具「Vanisher」
(03/08/20)
ウィンドウを開いたままでデスクトップアイコンをクリックできる
第94回:1日の消費エネルギーを計算するときの道具「消エネ算」
(03/08/06)
リストの中から行動を選択し、それに費やした時間を入力するだけで計算可能
2003年7月
第93回:“あと何日”を表示するときの道具「カウントダウン壁紙」
(03/07/30)
楽しい予定を指折り数えるときに使ってみよう!
第92回:家計を見直すときの道具「ファイナンシャルプランナーが作った家計簿」
(03/07/23)
現金、銀行口座、クレジットカードによる収支の記録に対応
第91回:手話の一連の動きを覚えたいときの道具「手話ロボットオアフ君」
(03/07/16)
3Dポリゴンのなめらかな動きで複雑な手話も覚えやすい!
第90回:パソコンの起動時間帯ごとに使うソフトを変えるときの道具「TStartUp」
(03/07/09)
パソコン起動時、起動するソフトを必要な一部だけに変更できる
第89回:過去10年間の天気を調べるときの道具「ビジュアル・お天気メモリ」
(03/07/02)
3地点比較もできるから、行き先や日程を決める際の参考データにしよう
2003年6月
第88回:お中元や冠婚葬祭などの贈答を記録するときの道具「徒然Ceremony」
(03/06/25)
贈答の相手や品物などを一括管理! 贈答金額のバランスも確認可能
第87回:IMEのON/OFFを変更してキー入力を再現したいときの道具「AgainTyper」
(03/06/18)
“konnnitiha”と入力してしまった場合でも“こんにちは”と再入力できる
第86回:少しずつでもちゃんと貯金するときの道具「プチっと貯金Pro」
(03/06/11)
何かしたつもりで小銭を貯金する方法など、地道な貯金が楽しくなる!
第85回:ホームページ作成時に色を決めるときの道具「FE - Color Palette」
(03/06/04)
もう少し明るく・暗くしたいときもスライドバーを上下するだけでOK!
2003年5月
第84回:スケジュールを手で書き込むときの道具「かきなぐりかれんだぁ」
(03/05/28)
マウスやタブレットで文字や記号を書き込めば、予定の重要度も一目瞭然!
第83回:アナログ時計の読み方をおぼえるときの道具「おぼえよう!いまなんじ」
(03/05/21)
クイズ感覚で楽しく学べば苦手意識もなし! 学習サポートとして活用したい
第82回:オリジナルの携帯電話の待ち受け画像を作るときの道具「@携帯画造」
(03/05/14)
機種に合わせて指定画像のサイズや使用色数を自動変更、携帯への画像送信も
第81回:書式情報を解除して文字列をコピー&ペーストするときの道具「テキペ」
(03/05/07)
「Word」や「Excel」で書式情報を除外したテキストだけをコピーできる
2003年4月
第80回:お金の振り込みにかかる手数料を比較するときの道具「振込案内」
(03/04/23)
郵便局や都市銀行などの金融機関や端末ごとに違う振り込み手数料を調べよう
第79回:体に合った洋服の型紙を作るときの道具「あなたの原型作ります!」
(03/04/16)
子ども・婦人・男性それぞれ体にちゃんと合ったサイズの洋服を作るお助けに
第78回:最新ニュースをIEに表示するときの道具「asahi.comツールバー」
(03/04/09)
朝日新聞社のニュースサイト“アサヒ・コム”の最新情報を素早くキャッチ!
第77回:パソコンのボリュームを調整するときの道具「MasterVC」
(03/04/02)
ホットキーやマウスホイールでボリュームを簡単調整!
2003年3月
第76回:理想の家の間取りを図面にするときの道具「イエスマイハウス」
(03/03/26)
参考プランの間取りを加工すれば、理想の間取りを作成できる!
第75回:Webページ上にメモするときの道具「WebFu1000 for Internet Explorer」
(03/03/19)
LAN環境で付箋を共有フォルダに保存すれば、みんなで付箋の内容を共有できる
第74回:自分や歴史上の人物の家系図を作るときの道具「親戚まっぷ」
(03/03/12)
正室・側室などといった複雑な家系図も簡単に作れちゃう
第73回:ページで不要となったファイルを削除するときの道具「サイトチェッカ」
(03/03/05)
トップページからリンクを順にたどり、不要となったファイルをリスト表示
2003年2月
第72回:開いているウィンドウのサイズを変えるときの道具「Windowサイズ!」
(03/02/26)
マウスで引っ張って変更するよりも800×600ピクセルなどに簡単に変更できる
第71回:オリジナルの人物年表を作るときの道具「人物年表」
(03/02/19)
日本史・世界史・家族史がひと目で分かるから、歴史がもっとおもしろくなる
第70回:たくさんの画像を一度にサムネイル化するときの道具「チビすな!!」
(03/02/12)
ピクセルサイズや縮小率を指定したり、ファイルサイズを指定することも可能
第69回:フォルダの中身をすぐに確認したいときの道具「みえちゃってポン!」
(03/02/05)
右クリックメニューを拡張してお目当てのファイルを探す作業を支援!
2003年1月
第68回:自分で定型サイズの封筒を作るときの道具「Envelope Maker」
(03/01/29)
模様や写真を印刷した紙を使用すれば、世界でひとつのオリジナル封筒が完成!
第67回:もらった年賀状で住所録を整理するときの道具「住所ぴたりん」
(03/01/22)
マウス操作のみで住所データのほとんどが登録可能
第66回:よく使うフォルダへのアクセスをスムーズにするときの道具「FODH」
(03/01/15)
標準のファイル選択ダイアログを拡張することで作業効率もアップ!
第65回:原子記号を暗記するときの道具「原子記号スクリーンセーバー」
(03/01/08)
原子記号とその情報が1つずつ表示されるので、無意識のうちに覚えられそうだ
過去の杜の道具箱 ~こんなとき、このソフト~
2002年の杜の道具箱 ~こんなとき、このソフト~
2001年の杜の道具箱 ~こんなとき、このソフト~
トップページへ
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.
編集部への連絡は
mado-no-mori-info@impress.co.jp
まで