Adobe、「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」の定例セキュリティアップデートを実施
CVE番号ベースで34件の脆弱性が修正される。延長サポートリリースはv18系統に
(2015/8/17)
集中連載Windows 10にまず入れる超定番無料アプリ
第5回:ゴミファイルを一掃してパフォーマンスを維持するクリーナーソフト「CCleaner」
「Microsoft Edge」をはじめとする新しい標準搭載アプリにもキッチリ対応
(2015/8/14)
集中連載Windows 10にまず入れる超定番無料アプリ
第4回:画像の加工なら高機能なレタッチ・ペイントソフト「paint.net」
完全マルチスレッド化されたレンダリングエンジンと非同期処理による軽快な動作が魅力
(2015/8/12)
集中連載Windows 10対応ソフト一覧
「Firefox」「IP Messenger」「CubePDF」「Metasequoia」など35本が対応
(2015/8/12)
集中連載Windows 10にまず入れる超定番無料アプリ
第3回:今もなお進化を続けるフリーの国産テキストエディター「Mery」
プログラミングにも原稿執筆にも! 最新ベータ版では高解像度モニターにも対応
(2015/8/12)
集中連載Windows 10にまず入れる超定番無料アプリ
第2回:どんな形式でもこれ1本! 万能メディアプレイヤー「GOM Player」
マウスジェスチャー、字幕の表示・読み上げ、画像キャプチャーなど、多彩な機能を搭載
(2015/8/10)
集中連載Windows 10にまず入れる超定番無料アプリ
第1回:標準の検索より高速にファイルを検索するなら「Everything」
ファイルの名前や日付、属性といったメタデータでファイルを高速検索
(2015/8/10)
連載知っ得!旬のネットサービス
宅配便の配送状況をスマホにプッシュ通知してくれる「宅配トラッカー」
Pushbulletを用いてプッシュ通知を実現。ヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などに対応
(2015/8/6)
「LibreOffice 5.0」が正式公開。64bit版Windows向けのビルドが利用可能に
各種フィルターの改善により「Microsoft Office」やAppleの「iWork」との互換性が向上
(2015/8/6)
集中連載Windows 10対応ソフト一覧
「3DMark」「CubePDF Utility」「GOM Player」「IrfanView」など60本が対応
(2015/8/5)
「Skype for Web」「Skype for Outlook.com」がグループ音声通話・ビデオ通話に対応
音声通話では最大25人、ビデオ通話では最大10人までのユーザーとの同時通話が可能に
(2015/8/4)