ニュース

「Thunderbird 68」を正式公開 ~「Thunderbird 60」系統からのメジャーバージョンアップ

「Firefox ESR 68」ベースとなったほか、多くの新機能が導入

「Thunderbird」v68.0

 Mozillaは8月27日(米国時間)、オープンソースのメールソフト「Thunderbird」の最新版「Thunderbird 68」を正式公開した。「Thunderbird 60」系統からのメジャーバージョンアップで、「Firefox ESR 68」ベースとなったほか、多くの新機能が導入されている。

 「Thunderbird 68」ではアカウントのすべてのフォルダーを既読にするコマンドが追加されたほか、フィルターが定期的に実行されるようになるなどの改善が施された。“Yandex”のOAuth2認証やIMAPプロトコルのTCPキープアライブ、“MAPISendMailW”もサポートされている。“MAPISendMailW”はMAPIインターフェイスでUnicodeを送信するAPIで、これによりUnicodeのフルサポートが実現された。

 また、これまでスタンドアロン(別ウィンドウ)だったオプションダイアログが削除され、すべてのオプションがタブに表示されるようになったのも大きな変更といえるだろう。この新しいオプション画面には、サイズの大きな添付ファイルをクラウドストレージ経由でやり取りできるようにする“FileLink”機能の設定画面も設けられている。

すべてのオプションがタブに表示されるように

 “FileLink”のプロバイダーは“WeTransfer”が初期状態から利用できるが、新しい“WebExtensions FileLink API”に準拠した“Dropbox”と“Box.com”のアドオンもラインナップされている。「Thunderbird 68」では、以前にアップロードしたファイルを再度アップロードせずに済むよう、プルダウンメニューから最近利用した添付ファイルを挿入できるようになっている。

以前にアップロードしたファイルを再度アップロードせずに済むよう、プルダウンメニューから最近利用した添付ファイルを挿入できるように

 そのほかにも、企業向けにいくつかの機能強化が図られた。Windows向けに64bit版インストーラーとMSIパッケージが用意され、組織での展開が容易になったほか、Windowsグループポリシーやクロスプラットフォームで利用できるJSONファイルを利用してカスタマイズされた「Thunderbird」の展開を行えるようにするポリシーエンジンが導入された。

 なお、今回リリースされたv68.0は“thunderbird.net”からのみの提供となる。古いバージョンへの自動アップデートは、v68.1から実施される予定だ。v68.xではアドオン関連でいくつか重要な変更があり、辞書やテーマは“WebExtension”ベースのものだけにサポートが限定されるほか、それ以外のアドオンも作成者が「Thunderbird 68」へ対応させたものだけが利用できるようになっている。導入に当たっては、事前のテストを行っておいた方がよいだろう。