ニュース
「RPGツクール」最新作「RPG Maker Unite」の仕様が一部発表 ~キャラアニメのパターン数が無制限に
ドット絵をイラスト風に拡大する外部ツールを採用し、過去作の素材も再利用可能
2022年5月30日 13:14
KADOKAWAグループの(株)Gotcha Gotcha Gamesは5月27日、PC・ゲーム機向けRPGゲーム制作ソフト「RPGツクール」シリーズの最新作「RPG Maker Unite」について、キャラクターアニメーションとマップ素材の一部仕様を発表した。リリースは2022年を予定。
「RPG Maker Unite」は、ノンコーディングでRPGを制作できるツール。豊富なデジタルアセットから誰でも簡単にRPG制作を始められる。最新作ではシリーズで初めて、2D/3Dゲームエンジン「Unity」上で動作するようになり、「Unity」のモバイルアプリへのネイティブ出力に対応する。
従来の「ツクール」シリーズでは、キャラクターアニメーションは3パターンまでが基本構成だったが、今作では画像の最大サイズ内(フィールド1,024×1,024px、サイドビュー4,096×4,096px)であれば、パターン数が無制限となる。ユーザーがコマ数や演出パターンを自由に設定することが可能。特に力を入れたい演出などをコマ数の多いモーションで導入すれば、サイドビュー戦闘をさらに盛り上げることができる。
歩行キャラクター素材は、各モーションごとにファイルを分割して作成する形式に変更。上下左右それぞれ異なる画像データを作成し、指定したルールのファイル名(「<任意の文字>_<アニメーション名>_<コマ数>」)を設定する。今作ではファイル名から同一キャラクターの歩行アニメーション用素材と認識し、その結果、複数の素材ファイルから構成された1キャラクターの歩行演出が完成する。
「RPG Maker Unite」はフルHD(1,920x1,080)が標準解像度。そのため、グラフィックス素材の仕様も従来とは異なる。マップ制作に使用する素材「タイルセット」は、データベースから「タイルセット」に使う画像ファイルを選んで構築していく要素を廃止。新たに「タイルデータの登録」、「タイルグループ」、「タイルグループの読み込み」が追加される。
これにより、「タイルデータの登録」で登録したタイルセットに含まれるタイルを、「タイルグループ」でパレットのように使いやすくカスタマイズし、「タイルグループの読み込み」でマップに配置できるタイルを適時切り替えながらマップを作成可能になる。シーンに合わせてタイルグループを切り替え、タイルを配置できるので作業効率の向上が期待できる。
また今作では、ののの茶屋氏制作のアプリ「ぴくせるすけゐらぁ」を「RPG Maker Unite」の公式外部ツールの1つとして使用できる予定。「ぴくせるすけゐらぁ」は、ドット絵・ピクセルアートをイラスト調にして拡大する外部ツール。本アプリを利用することで、過去作の素材を「RPG Maker Unite」仕様にリサイズすることが可能だ。素材の微調整を行なうだけで使用できるようになる。さらに、過去シリーズをイメージした絵柄の制作も可能となる。
そのほか、新たなデフォルトキャラクター「エミーリア」のグラフィックスも公開されている。厳かな雰囲気を漂わせる白を基調とした服が特徴的なクレリックで、戦場で負傷兵を癒す救護副師長と設定されている。
Amazon 売れ筋ランキング
Apple 2025 MacBook Air M4 チップ搭載 13 インチノートブック: 16GBユニファイドメモリ、 256GB SSD ストレージ - スターライト + 3年延長保証 AppleCare+ for 13インチMacBook Air(M4)
¥187,941
tomtoc 360°保護 15.6 16インチ パソコンケース 15.6~16型 Dell NEC Lavie ASUS Lenovo HP dynabook対応 全方位耐衝撃 ノートPCケース スリーブ ラップトップインナーバッグ 軽量 撥水加工 ブラック
¥3,690
富士通 ノートパソコン FMV Lite WA1/J2 (MS Office 2024/Win 11/15.6型/Core i5/16GB/SSD 512GB) AHシリーズ FMVWJ2A15W_AZ
¥129,800
Lenovo Chromebook クロームブック IdeaPad Flex 3i Gen8 12.2インチ インテル® プロセッサー N100搭載 メモリ4GB eMMC 64GB バッテリー駆動12.0時間 重量1.25kg アビスブルー 82XH001KJP
¥35,615
【Amazon.co.jp限定】 ASUS ノートパソコン Vivobook 15 15.6インチ Ryzen 7 7730U メモリ16GB SSD1TB WPS Office搭載 Windows11 バッテリー駆動12.9時間 重量1.7kg インカメラ搭載 クワイエットブルー M1502YA-BQ183W
¥99,800
Microsoft Office Home 2024(最新 永続版)|オンラインコード版|Windows11、10/mac対応|PC2台
¥31,023
Microsoft Office Home & Business 2024(最新 永続版)|オンラインコード版|Windows11、10/mac対応|PC2台
¥39,582
Robloxギフトカード - 800 Robux 【限定バーチャルアイテムを含む】 【オンラインゲームコード】 ロブロックス | オンラインコード版
¥1,200
【期間限定特典配信】Windows版 | Minecraft (マインクラフト): Java & Bedrock Edition | オンラインコード版「キャラクタークリエイターアイテム」配信
¥3,564
Windows 11 Home 日本語版
¥19,280
生成AIパスポート公式テキスト 第3版
¥1,766
1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版]
¥2,326
FIRE生活への近道!正しい副業のはじめ方: 凡人サラリーマンが貯金ゼロから3年で独立した方法 会社に頼らない生き方
¥480
現場で使えるプロ目線の生成AI×コーディング活用講座: HTML・CSS・JavaScriptのコーディングを超効率化させる知識・戦略を全解説【ChatGPT/Figma】
¥880
AIとコーチング “なんか分からない”を、“ちょっと分かるかも”へ: 自分らしさを活かす共創へのはじめの一歩
¥880
Kindle Paperwhite (16GB) 7インチディスプレイ、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、ブラック
¥27,980
Kindle Paperwhite シグニチャーエディション (32GB) 7インチディスプレイ、明るさ自動調整、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、メタリックブラック
¥32,980
Kindle (2024年発売)、6インチディスプレイ電子書籍リーダー、16GBストレージ、マッチャ、広告なし
¥19,980
Kindle Scribe キンドル スクライブ (16GB) 10.2インチディスプレイ Kindle史上初の手書き入力機能搭載 スタンダードペン付き (2022年発売)
¥47,980
Kindle Scribe Notebook Design - 10.2インチディスプレイ、64GBストレージ、ノート機能搭載、プレミアムペン付き、タングステン (2024年発売)
¥64,980
窓の杜をフォローして最新記事をチェック!
Follow @madonomori