ニュース

「Opera」の生成AI「Aria」が強化 ~閲覧中のWebページに関する質問に回答可能に

プロンプト入力ポップアップ上に回答を表示する改良も

「Opera」v109.0.5097.80

 ノルウェーのOpera Softwareは5月6日(現地時間)、Webブラウザー「Opera」に搭載された生成AI「Aria」を強化したことを発表した。閲覧中Webページの内容に関する質問に答えられるようになっている。

 Webページの内容に関する質問をするには、プロンプト入力用のポップアップを[Ctrl]+[/]キーで呼び出し、[Tab]キーでページ内容の質問に答える[ページコンテキスト]モードに変更する必要がある。[ページコンテキスト]モードでは、内容の要約や特定情報の抽出、翻訳などが可能だ。

[ページコンテキスト]モード
ページ内容の要約や特定情報の抽出、翻訳などが可能

 このほか、従来はプロンプト入力用のポップアップから質問を入力しても、回答はサイドバーに表示されていたが、ポップアップ上に回答が表示されるようになっている。さらに踏み込んだ対話が必要な場合は[チャットで続ける]ボタンを押してサイドバーを展開し、チャット形式の対話を続けることが可能。

プロンプト入力用のポップアップ上に回答が表示されるように
[チャットで続ける]ボタンを押してサイドバーを展開し、チャット形式の対話を続けることが可能

 これらの機能は、編集部にてWindows 11上で動作する「Opera」v109.0.5097.80で動作を確認した。

ソフトウェア情報

「Opera」
【著作権者】
Opera Software AS
【対応OS】
(編集部にてWindows 11で動作確認)
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
109.0.5097.80