ニュース

「Adobe Photoshop」ついにスマホアプリ版が登場 ~無料で高度な画像編集、AIツール機能も

「タップ選択」で直感的に操作、まずはiPhone版から

「Adobe Photoshop」ついにスマホアプリ版が登場、2月26日より提供開始

 米Adobeは2月26日(日本時間)、同社のフラッグシップ製品「Adobe Photoshop」のモバイルアプリ版を提供開始した。同日より先行してiPhone版をApp Storeにて公開し、Android版のリリースは2025年内を予定。Photoshopの主要機能や「Adobe Firefly」による生成AIツール機能を無料で利用できる。

 「Adobe Photoshop」モバイルアプリ版では、簡単な調整から高度な編集まで、スマートフォン向けに一から設計された直感的なインターフェイスを通じて自由自在なクリエイティビティを実現。Photoshopの代表的な機能である画像編集、デザイン、レイヤー、マスク機能や、Fireflyを搭載した商用利用が可能なAIツール機能(「生成塗りつぶし」など)を、PCを持たずに創作活動を行なう新世代のクリエイターをターゲットに提供する。

 また、デスクトップ版、Web版、iPad版など、さまざまなプラットフォームのPhotoshopアプリと互換性を有しており、長年のPhotoshopユーザーにも、外出先でのファイル閲覧・編集作業を可能にする。

削除ツールを使用して不要な部分を消去
直感的な「タップ選択」で操作、AIが対象を先読みして抽出してくれている

 今回提供開始となったiPhone版は、無料で提供される(有料プランへのアップグレードあり)。アプリはモバイル用に設計されており、利用できる主な機能は下記の通り。

  • Adobe Photoshopの代表的なツールや機能(選択範囲、レイヤー、マスクなど)を使用して画像を結合、合成、ブレンドし、ユニークな画像やデザインを作成
  • 直感的な「タップ選択」ツールを使用して画像の一部を削除、カラーを変更、または置き換え
  • スポット修復ブラシなどの高度な削除ツールを使用し、わずかな時間で不要な部分を消去
  • Adobe Fireflyを搭載した生成AIツールを活用し、生成塗りつぶしと生成拡張機能により、簡単にデザインに新しい要素を追加したり、素早い写真の編集が可能に
  • Adobe Express、Adobe Fresco、Adobe Lightroomなどのクリエイティブアプリと直接統合することで、ワークフローを簡単にナビゲート可能
  • 豊富な無料素材が揃うAdobe Stockアセットから追加、置き換え、作成が可能

 モバイルアプリ版の提供開始に合わせ、Photoshopの有料プランに新しく「Adobe Photoshop モバイル版 & Web版プラン」が登場。価格は月額1,300円。

 本プランには、モバイル版のプレミアム機能(高精度の選択範囲作成、領域を限定した画像調整、生成AIツールへのアクセス拡大など)とAdobe Photoshop Web版へのアクセスが含まれる。

  • Photoshopモバイル版からPhotoshop Web版に移動すれば、ワークフローを維持しながら、異なるデバイスの使い分けによる、より正確でコントロールされた作業が可能に
  • Photoshop Web版とモバイル版の両方で、商用利用が可能なFirefly搭載のツールにアクセス可能
  • 20,000以上のフォントにアクセスしたり、追加のオプションを読み込んだりすることで、無限のタイポグラフィオプションを実現
  • オブジェクト選択ツールで、人物や被写体をより正確に選択可能
  • 自動選択ツールなどの選択ツールでオブジェクトの範囲を設定し、領域を限定した画像調整を実行
  • 削除ツールで簡単に不要な部分を削除し、コピースタンプツールで不要なオブジェクトを隠し、コンテンツに応じた塗りつぶしで画像の一部をシームレスに塗りつぶし
  • 透明度やカラー効果をコントロールしたり、高度な描画モードで独自のスタイルを追加可能
  • 覆い焼き・焼き込みツールで色相や彩度に影響を与えることなく、画像の領域を明るくしたり暗くしたりできる

 なお、Adobe Photoshop Web版の強化アップデートも発表された。

 今回のアップデートには、Webとモバイル間でのシームレスな行き来を実現するユーザーインターフェイスの改良、豊富な無料素材が揃うAdobe Stockライブラリとの直接統合、さらにSafari、Chrome、Firefox、Edgeなど、幅広いブラウザ環境への対応などが含まれている。

Adobe Photoshop Web版の強化アップデートも発表、ファイルは自動的に同期される