レビュー

デザイン・コードの知識がなくてもWebサイトやWebアプリを作成できる「create.xyz」

生成AIがプロンプトによる指示だけでデザインとコーディングをやってくれる!

「create.xyz」

 今回、紹介する「create.xyz」は、AIの力を利用してノーコードでWebサイトやWebアプリを生成できるWebサービスです。

 これまでのWebアプリ開発には、デザインやコーディングの専門知識が必要不可欠で、「誰でも簡単にWebサイト・Webアプリが作れる!」とはとても言えないと思います。ですが、create.xyzなら自然言語で仕様を記述するだけで、アプリをAIが自動生成してくれます。

 アカウントを作ってログインするといきなり作成画面になります。そこで、ページ右側にある入力欄に「日本のIT関連ニュースを届ける、レスポンシブ対応のニュースサイト」と入力してみます。かなりざっくりとしたプロンプトで、仮に人間のデザイナーが同じ依頼を受けたとしたら、あまりにも雑すぎるため大量の質問攻め、もしくは依頼を断られるかもしれません。ですが、本サービスではAIが自動的に良い感じにプロトタイプを作ってくれます。

すごくざっくりとしたプロンプトでも、良い感じに解釈してページを作成しはじめてくれます
裏でコードも自動的に生成されていきます

 待つこと数分程度でしょうか。かなりシンプルではありますが、それっぽいページを生成してくれました。スマホ版のプレビュー画面を見ると、ちゃんとレスポンシブ対応がされていることがわかります。

かなりデザインはシンプルですがそれっぽいページが生成されました
スマホ版のプレビューを見るとちゃんとテキストの表示エリアが調整されています

 今度は、少しタイプを変えたページを作ってみます。入力したのは「日本に存在する『○○デザイン株式会社』の会社概要HP。スタイリッシュでデザイン力の高さをアピールするデザイン」です。同じようにページが生成されましたが、こちらもプロンプトがざっくりしていたため、かなりシンプルでした。

 そこで、先ほど入力した文章の後ろに「『私たちについて』の後ろにデザイン会社をイメージするカッコイイ背景を入れてください。」と追記して再生成してみました。そうすると少しだけ時間が経った後、オーダー通りに背景画像が入りました。これがかっこいい画像かは置いておきますが、自然言語で対話することでページを改良していくこともできます。

最初の段階で会社概要HPでよくあるパターンのページが作成されました
少し物足りないので、画像を追加するようにプロンプトを入力します。

 これだけでもかなり面白いサービスなのですが、アドオンを使うことでWebアプリも自作できます。アドオンにはいくつかの種類があり、ChatGPTを使うアドオンや、与えられたURLのテキストを取得するアドオン、さらには「Stable Diffusion」を使って画像を生成するアドオンもあります。これらのアドオンを「create.xyz」で作成するWebページの機能として盛り込むことができるのです。

 そこで今回は、ユーザーが入力したURLのページの内容を取得し、ChatGPTで要約して出力するというWebアプリを生成してみようと思います。

 こちらも基本的な流れは変わりません。日本語で作成したい内容を入力します。今回は「URLの入力欄がある」という内容と「送信ボタンを押すとそのURLにあるデータを取得して、ChatGPTで要約して出力する」という2点の内容を書きました。このようなアバウトな入力でも作成できます。

 作成したページはプレビューを見ることももちろん、実際にデモ版としてすぐに動かすことができます。ここで思った挙動をしなかった場合は、再度プロンプトを調整して作り直すという流れです。ここで納得いくものができれば、そのままパブリックに公開することもできます。

いくつかのアドオンが用意されており、ChatGPTや、Claude 3のようなサービスも使えるので、生成AIを使った簡単なWebアプリも制作可能です。
完成したページはこちら。デザイン面は指定していないので必要最小限といったところですが、入力した内容は反映されています
こちらもバッチリとスマホ版にも対応しています
今回は首相官邸のURLを入力してみました。ちゃんとChatGPTで要約されていることが確認できます
無料プランで使っている場合は「created.app」というドメインのサブドメインを作成し、そこから公開する形になります

 ただ、自分が考えている理想のWebサイトやWebアプリを作るためには、かなりのプロンプトの調整と試行錯誤が必要だと感じました。いきなり本番環境で使うのは現時点では難しいでしょう。一方で、デザインなどはこだわらないから自分用に動くものがあれば良い、もしくはプロトタイプ版として作ってみるという用途には非常に可能性を感じます。

 無料プランでもWebページの生成から公開まで基本的な機能は利用できます。月額19米ドルのプランであればページ生成時に「Claude 3 Opus」や「Google Gemini」などのChatGPT以外のサービスを使うことができます。私も使ったことがありますが、劇的なクオリティの変化は感じられなかったので、無料プランで使用できるChatGPTで充分かなという印象でした。

 本サービスはプログラミングに詳しくない人でも自由にWebアプリを作れる時代が来ることを感じさせられるサービスです。ぜひ、1度体験してWebアプリ開発の未来を感じてみてください。