働く人のための「DaVinci Resolve」

第9回

無料動画編集ツール「DaVinci Resolve」の素材取り込みからタイムライン配置までを動画で解説!

音声と映像を簡単に同期できる機能も紹介

 本連載では、無料で使える高機能な動画編集ツール「DaVinci Resolve」の使い方をお伝えしています。

 昨今ビジネスで必要とされ始めた動画編集のスキルを得るための本連載。今回から全3回にわたり、これまで解説した[カット]ページを中心とする編集の基礎を動画で改めて紹介したいと思います。1本目となる今回は連載第3回から5回で解説した内容をお送りします。テキストではイメージしづらかった方も、実際の操作を見ながらスキルを身に付けてください。

 動画編集はまず、撮影した動画を取り込み、整理するところから始まります。動画を取り込んだら、音声と映像を同期。「DaVinci Resolve」には簡単に同期できる機能が備わっています。今回は動画素材を切り出してタイムラインに配置するところまでを解説します。

無料の「DaVinci Resolve」で動画を編集する基礎【その1】
チャプター
  1. 0:00:46:撮影した動画の取り込み
  2. 0:01:53:取り込んだ動画の確認
  3. 0:03:30:音声と映像の同期
  4. 0:07:21:IN点・OUT点の設定
  5. 0:07:58:最初の動画をタイムラインへ配置
  6. 0:09:38:音声に合わせて以降の動画を配置する
  7. 0:11:19:音声に合うアクションがある動画をあてはめる
  8. 0:14:33:インサートカットの挿入