やじうまの杜
『助かる』との声多数! 「𰻞𰻞麺」(ビャンビャン麺)対応のフリーフォントが話題に
入手先をまとめておきました
2025年9月1日 16:25
「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。
「X」(Twitter)で日本語フリーフォントを紹介しているアカウント「いいフォント」さんが(@goodfreefonts)、「𰻞𰻞麺」(ビャンビャン麺)に対応しているフォントを紹介して話題になっています。
いざという時に助かる!「𰻞𰻞麺(ビャンビャン麺)」に対応しているフリーフォントpic.twitter.com/uv23z1z4dz
— いいフォント|日本語フリーフォント紹介 (@goodfreefonts)August 27, 2025
この「𰻞」という漢字、クッソ難しいうえに、他にどこで使うねんって感じなんですが……確かにこれさえも表示できるフォントであれば、たいていの字には対応しているはずという判断基準にはなるかも。ほかにも、この投稿には
「ちょうど𰻞𰻞麺を提供する予定があったので助かりました!」
「𰻞𰻞麺って書きたくなるときよくあるから助かる」
という歓喜の声(?)が寄せられていました。
紹介されたフォントはすべて編集部でも試してみましたが、いずれもちゃんと「𰻞」を表示できました(「たちばなフォント」のみ、別のフォントでレンダリングされちゃいましたが……)。入手先のリンクをまとめておいたので、ぜひお役立てください。
- Noto Sans CJK:Google製の日中韓(CJK)フォント。Windows 10/11にも標準搭載
- にしき的フォント:「伺か」のフリーシェル「にしき」をイメージしたUnicode準拠のフォント
- 叛逆明朝(Hangyaku Font):アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の劇場版ロゴを彷彿とさせるフォント
- GLT-ごぬんね:アニメ『少女終末旅行』に登場する文字をモチーフにしたフォント。ダウンロードの際は「pixiv」アカウントが必要
- たちばなフォント:俳優・立花裕大氏が一文字一文字丹精込めて作ったフォント
- 851マカポップ:「Shift_JIS」の範囲をすべてカバーした手書き風フォント
- おつとめフォント:筆ペンで手書きした文字を元に作成した日本語フリーフォント
- 小瀬フォント(小賴フォント):手書き風フォントの老舗「瀬戸フォント」をベースに繁体字などを加えたバージョン
ちなみに「𰻞𰻞麺」というのは陝西省西安の名物で、きしめんのような幅広の手延べ麺に唐辛子、きざみネギ、熱したピーナッツ油などを和えて食べるのだそうです。いつか食べてみたいですねぇ。